【府中】京王線「多磨霊園」駅からフラっと街歩き

多磨霊園駅の前の通りは「東郷寺通り」。

これが旧甲州街道のあたりから「多磨霊園南参道」に変わります。

多磨霊園の説明は「多磨」駅の時にさせていただいたので

今回は、崖線を下って東郷寺付近にふらっと歩いてみました。

出典:リビング多摩Web

駅からすぐ近くにある「中華そば 心」というお店は

開店前から何時もすごい行列です。

白しょうゆ中華というのがあるのだそうで

一度入ってみたいとは思いますが

何分待つかわからないので、かなり根気がいりそうです。

ピッピッピッ―

笛の音がしてきます。

出典:リビング多摩Web

駅からすぐにある「ボートレース多摩川」への無料送迎バスの

発着場があります。

出典:リビング多摩Web

日本一といわれる静水面の、ボートレース多摩川。

ウェイキーの牛炊を食べにいったことがあります。

[ボートレース多摩川]名物牛炊(ギュウスイ)たべてきましたよ~|多摩ブロガーズ | リビング多摩Web (living.jp)

勝つバーガーを買いに入ったこともあります。

日本一の静水面と勝つバーガー!多摩川ボートレース場|多摩ブロガーズ | リビング多摩Web (living.jp)

ギャンブルではなく、グルメ探しに行っています。

また近々出かけてみたいと思います。

さて、多磨霊園の駅周辺に話が戻って

多摩川が削った跡といわれる崖線。

条件が合うと、この道からも富士山が見えます。

出典:リビング多摩Web

東郷寺に到着しました。

日蓮宗なので、山梨県見延から

このしだれ桜が運ばれ、広い園庭に植えられました。

出典:リビング多摩Web

数年前初めて山門に上がった時は

ここは天国か極楽かと思いました。

かなり高いところにある山門です。

そして山門自体も高さが高い。

出典:リビング多摩Web

この東郷寺の山門は「羅生門」のロケに使われたということで有名です。

芥川龍之介の短編小説は読んだことがありませんが

人の心の奥底にある、何とも言えない気持ちの動きを

表しているものだとか。

時は平安時代、死体が山積みされているはずの羅生門から

人の話し声が聞こえてきます。

老女が、死体から髪の毛を抜き取って

かつらを作るものだとか。

それを見た男は!

数年前に声かけた方が

その羅生門の映画でエキストラをしたそうです。

70年ほど前でしょうか。

「なんだかわからないうちに終わりました。

あの時は、このサクラはなかったように思います」と話してくれました。

© 株式会社サンケイリビング新聞社