沖縄県糸満市/真栄里土地区画整理事業、環境アセス評価書縦覧開始

沖縄県糸満市は市が施行する「真栄里土地区画整理事業」(真栄里底原ほか、施行面積約56・1ヘクタール)の環境影響評価(環境アセス)評価書の縦覧手続きを開始した。6月上旬の都市計画決定と環境アセス手続きの完了を予定している。12月ごろに事業認可を取得し、実施設計を経て2026年度に造成工事に着手。28年度から順次分譲を行い、30年度の工事完了を目指す。
区域を南北に貫く国道331号を軸に、西側を公共交通のターミナルや複合商業施設、住宅などが集まる公共交通ターミナル地区(約11・7ヘクタール)とし、東側を次世代物流団地を核にした物流団地地区(約44・3ヘクタール)にする。
公共交通ターミナル地区から造成を始める予定で、ターミナルゾーン約9・7ヘクタール、道路など約2・0ヘクタールを整備する。ターミナルゾーンの内訳は、娯楽施設やレンタカーステーションなどの複合施設用地約2・78ヘクタール、複合施設利用者やパークアンドライドなど約650台分の駐車場用地約1・5ヘクタール、バス駐機場用地約1・21ヘクタール、沿道商業用地約0・84ヘクタール、企業からの要望による住居や研修所を兼ねた宿泊所用地約3・41ヘクタール。
物流団地地区は工業系、流通業務系の企業を誘致する工業ゾーン約20・2ヘクタール、物流団地の中心となる施設の誘導を図るロジスティクスパークゾーン約3・5ヘクタール、住宅ゾーン約6・0ヘクタール、農地ゾーン約0・9ヘクタール、公園約2・3ヘクタール、緑地約2・0ヘクタール、道路や排水路約9・5ヘクタールを整備する。
区画整理の基本設計は玉野総合コンサルタント・大洋土木コンサルタントJV、事業認可申請書の作成業務は日本工営都市空間が担当。実施設計は同JVに、換地業務は日本工営都市空間と今後それぞれ随意契約する見通し。

© 日刊建設工業新聞社