マルエヌ株式会社がスマホ連携ディスプレイオーディオ新モデル「NPD-A101S」を発売

マルエヌ株式会社 NP事業部は、新型ディスプレイオーディオ「NPD-A101S」を発表。このモデルはワンセグチューナーを搭載し、スマートフォンとの無線接続を可能にすることで、カーナビアプリや音楽再生を大画面で楽しむことができます。2024年4月中旬より販売開始。

製品の主な特徴と利点

「NPD-A101S」は、10.26インチの大型IPS液晶ディスプレイを採用しており、タッチスクリーン操作が可能です。CarPlayとAndroid Autoに対応しているため、iPhoneやAndroidスマートフォンを車内で便利に使用できます。また、AirplayおよびAndroidミラーリング機能を通じて、スマートフォンの画面をそのまま車内ディスプレイに映し出すことができ、動画視聴やナビゲーションアプリの利用が格段に快適になります。

追加機能とユーザーへのメリット

この新モデルの大きな特長は、ワンセグチューナーの搭載です。これにより、移動中でも地デジ放送を受信してテレビを視聴することが可能になります。さらに、FMトランスミッターを内蔵しており、車のFMラジオを通じてディスプレイオーディオからの音声をカーステレオで楽しむことができます。簡単な設置と使いやすさを重視し、車のシガーソケットに接続するだけで設置完了となるため、複雑な配線作業をする必要がありません。

まとめ

マルエヌ株式会社の「NPD-A101S」は、スマートフォンとシームレスに連携し、多機能を備えたユーザーフレンドリーなディスプレイオーディオです。この製品は、テクノロジーを駆使した快適なドライブ環境を求めるドライバーに最適な選択肢となるでしょう。

© モードメディア・ジャパン株式会社