58歳男性が定年直前でリストラ…再就職に向け130社応募も、ほぼ書類落ちの「厳しすぎる現実」

中高年世代の方の中には「定年まで今の会社で働く」と漠然と考えている方も多くいらっしゃるかもしれません。しかし、リストラなどによって突然キャリアの変更を余儀なくされるケースも珍しくはないのです。今回は58歳の時に突如リストラ対象となり、そこから人生を大逆転させた小池さんの事例をご紹介します。

長年勤めた広告代理店でまさかのリストラ

小池さんは会社員として長年外資系の広告代理店に勤めてきました。日々真面目に仕事に打ち込む様子は周囲からも高い評価を得ていました。しかし、58歳の時に全く想定外の出来事を経験します。会社から突然リストラを宣言されたのです。

外資系であったことからある意味クールに伝えられたようですが、あまりにも突然のことで理解に苦しみます。「曲がりなりにも仕事に誰より真面目に取り組んできた」という自負もあり、それに見合う評価も得てきたからです。“翌日から仕事がなくなる”という現実が全く想像できず、その日は一睡もできなかったと小池さんは話します。

「とにかく仕事は続けなくてはいけない」

焦る思いから、眠れない夜の間に7社もの人材会社に登録を済ませます。しかしこれから先、仕事が決まるまでは会社員としての毎月の収入が得られないという現実が思い出され途方に暮れてしまいました。その時、そんな小池さんの様子をそばで見ていた奥さんが心配してこう声をかけてくれました。

「退職金と貯蓄があるからしばらく生活できるよ。すぐに働かなくてもいいんじゃない?」

「あなたは人と積極的にコミュニケーションを取れて、常に前向きで困難に立ち向かえる人だと思う。それに、たとえ無人島に放り出されたって生きていけるサバイバリティがある人だから、きっと大丈夫!」

奥さんからの前向きな言葉を聞いて小池さんははっと我に返ります。

「そうか、そうだよな」

不安な気持ちを切り替えて、自分の持ち味を活かして行動していけばいいのだと勇気が湧いてきました。

再就職へ動き出すも、直面した厳しい現実

それからはとにかく行動です。なんと小池さんは約130社に応募しました。しかしなにがしかの返答があったのは77社。またそのほとんどが書類選考で落選という結果でした。求職活動はなんと1年にもおよびました。

「なぜなんだ⁉ これだけのキャリアなのに。やはり年齢の問題なのか……」

小池さんは現役時代の取り組みが評価されないように感じて落ち込んでしまいます。その後もハローワーク通いを続けますが納得のゆく就職先は見つかりません。そんな時、ハローワークで親しくなったキャリアコンサルタントの方がこんなアドバイスをくれたそうです。

「諦めないでください。必ず小池さんに合ったところが見つかります。例えば公務員に応募することもできるのですよ。受けてみませんか?」

それを聞いた小池さんは「公務員って60歳前後のシニアでも受けられるんだ!」と大変驚きました。キャリアコンサルタントの方に詳細を聞いてみると、「公務員募集は募集要項に合致するなら年齢ではじかれることはないので可能性はあります」とのこと。

それまで受検した民間企業では、明文化はされていないものの実情としては年齢がネックだと感じていた小池さん。年齢だけで判断されない公務員職に可能性を感じました。

「ここまで来たら、やるだけやってみよう!」

小池さんは早速準備を開始。首都圏の役所に20ほど申し込み、面接まで進んだところが3つありました。面接では今までのキャリアや身に付けたスキル・経験について詳細に心を込めて説明し、すべてを出し切りました。

●年齢がネックとなり就職活動が難航する中、ハローワークで見つけた公務員という全く新しい選択肢。やるだけやってみようと早速応募の準備を始めた小池さん。思いを込めて臨んだ面接の結果とは? 後編【定年直前でリストラ、難航する再就職。50代男性がどん底から“大逆転”を目指した結果…】で詳説します。

髙橋 伸典/セカンドキャリアコンサルタント・モチベーション総合研究所代表・東京定年男女の会主宰

1957年生まれ。57歳で早期退職するも、多くのつまずき、苦労を経験する。しかし試行錯誤を重ねることで乗り越え、リスクなく独立する道をつかみ取る。東京都主催の東京セカンドキャリア塾、各自治体などでセミナーを行う。雑誌やウェブメディアでは、セカンドキャリアに関する寄稿の実績多数。著書に「定年1年目の教科書」(日本能率協会マネジメントセンター)がある。

© 株式会社想研