駅の西側が更地になっていますね【駅ぶら】06京王電鉄282 相模原線02

※2023年10月撮影

トップ画像は「京王多摩川駅」下りホームの駅名標。駅番号”KO 35″は「京王八王子駅」(”KO 34″)からの連番です。

前回書きましたが、駅は1916年(大正5年)「多摩川原駅」として開業。1937年(昭和12年)「京王多摩川」に改称されています。1971年(昭和46年)に「相模原線」として「京王よみうりランド駅」が開通するまでは終点駅でした。

調布側に改札口への階段があります。

※2023年10月撮影

ホームには「橋本駅」寄りに「臨時口」「京王閣競輪場」があるという案内。

※2023年10月撮影

行ってみると「閉鎖中」とチェーンがかかっていました。競輪開催中以外は閉鎖されているのでしょう。

※2023年10月撮影

ホームの「調布駅」側にエレベーターが設置されています。

※2023年10月撮影

地上に下りて改札口を出ます。

※2023年10月撮影

改札の外から。

※2023年10月撮影

柱の反対側から、きっぷ売場があります。

※2023年10月撮影

きっぷ運賃表。

※2023年10月撮影

5年程前に駅前の「都道120号線」を何度もクルマを運転して通りました。駅の西側、奥に見える白い工事用のフェンスで囲まれた場所にファミレスがあって、何度か食事をした記憶があります。電車から見ると今は更地になっていました。

※2023年10月撮影

25年以上前ですが、コマ撮りのクレイアニメーションの撮影に「京王多摩川駅」近くの小さなスタジオ(白組調布スタジオ)に来て2日間徹夜したコトを思い出しました。まだフィルムで撮影してましたね。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京王電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。

※参照資料

・『京王ハンドブック2022』(京王電鉄株式会社広報部/2022)

・京王グループホームページ「京王電鉄50年史」他

下記の2冊は主に古い写真など「時代の空気感」を参考にいたしました

・『京王電鉄昭和~平成の記録』(辻良樹/アルファベータブックス/2023)

・『京王線 井の頭線 街と駅の1世紀』(矢嶋秀一/アルファベータブックス/2016)

© 株式会社エキスプレス