お風呂上りにやってはいけないNG行動7つ!運気を落とす意外な習慣

風水においてお風呂場は浄化する重要な場所

風水学において、お風呂場は1日の厄を落とす場所とされています。

  • 入浴することで厄落としができる
  • 明るく清潔な状態を保つことで運気上昇が見込める
  • 汗をかくことでネガティブな感情を流せる
  • 塩風呂に入ることでより風水効果を高められる

お風呂場では、以上のような効果が得られる反面、注意しなければ運気が低下する残念なスポットになってしまうこともあります。お風呂場の使い方には気をつけましょう。

風呂上がりにするべきではないNG行為7選

風水上で運気を下げてしまう『風呂上がりにすべきではない行動』とは、どのような行為が当てはまるのでしょうか。ご自身やご家族に当てはまっていないかチェックしてみましょう。

1.換気しないまま浴室を出る

お風呂場は換気しないと、運気の低下だけでなく風呂場が不衛生な状態になりやすいです。

  • 湿度が高い状態のまま放置すると、カビの発生につながる
  • 陰気がこもり、運気低下につながる
  • 不衛生な状態が風呂場全体の運気を下げてしまう

入浴後の換気は、オールシーズン必ず行うべきです。換気扇を回したり窓を開けるなど、自宅のお風呂場の構造を考慮した換気方法を実践しましょう。

2.残り湯をそのままにする

残り湯の再利用は節約につながりますが、使い方に注意してください。

  • 体に付いていた厄(汚れ)が浮いているので、そのまま放置すると運気低下
  • 再利用すると、厄が溶け込んだお湯を使うことになるので運気低下を招く
  • 水垢の発生率が上がる

残り湯を再利用する場合は、すすぎや脱水で使わないよう注意しましょう。再利用する予定がないにもかかわらず湯船にお湯をためっぱなしにすると、運気低下だけでなく、さまざまなデメリットが発生します。

3.掃除をしない

風呂掃除を怠ると、お風呂場はあっという間に汚れてしまいます。

  • 風呂上がりに泡などを残したままにすると、汚れが蓄積して運気を下げる
  • 散らかったままの状態は、運気低下の原因になる

その日の汚れはその日のうちに掃除しておきましょう。入念な掃除を毎回する必要はありませんが、泡や髪の毛などの汚れは残さないよう注意してください。

4.ボトルを床に置きっぱなし

ついやってしまいがちですが、ボトルを床に置きっぱなしにすることは避けてください。

  • シャンプーやボディソープの中身が床に垂れて、ぬめりの原因につながる
  • 不衛生な状態になりやすく、運気低下につながる

不衛生な状態は、運気低下につながる大きな要因です。頑固なカビの発生を防ぐためにも、ボトルを床に置かないよう、棚や壁掛けアイテムを活用して管理しましょう。

5.髪の毛を排水口にためっぱなし

排水口の髪の毛は、べたべたして不潔ですよね。だからこそ、毎回取り除いて汚れをため込まないように掃除すべきです。

  • 抜けた髪の毛には悪い気が蓄積されているため、放置すると運気が落ちる
  • 髪の毛に皮脂や石鹸カスが付着し不潔な状態になりやすく、運気低下につながる

抜けた髪の毛自体が不要なものなので、それをお風呂場に放置してしまうのは、風水においても衛生面から見てもNGです。

6.同じバスタオルを洗わずに使う

バスタオルは、乾きにくい洗濯物の代表的存在です。だからといって、何日も洗っていないバスタオルを使い続けるのはやめましょう。

  • 使い古しのバスタオルを使うと、運気が落ちやすい
  • 一度使用したタオルは悪い気を吸っているため、洗わずに使うべきではない

バスタオルは、できるだけ毎日洗濯しましょう。繊維が立ち始めたら古いタオルを継続して使用することは控え、新しいものに買い換えてください。

7.髪を乾かさないまま寝る

髪の毛を乾かすのは、面倒だと感じる人も多いでしょう。髪の長い人ならば尚更です。しかし、濡れたままの髪で過ごしてしまうのは良くありません。

  • 髪が濡れたままだと悪い気が付きやすい
  • 髪が傷み、見た目の清潔感を損なう

髪が傷むと、見た目の印象が悪くなってしまうことがあります。マイナスなイメージにもつながり、運気も低下しがちです。

このような事態を防ぐためにも、入浴後はドライヤーを使ってしっかりと髪を乾かしてください。

運気アップにつながる入浴後の行動とは?

風呂上がりには、以下の行動を取ることで運気が上がりやすくなります。

  • お風呂場を使った後は換気する
  • お風呂場の汚れはその日のうちに掃除する
  • 浴槽に溜めたお湯はなるべく早めに抜く
  • ふわふわのバスタオルで体や髪を拭く
  • 肌触りのいいバスローブやパジャマを身に着ける
  • しっかりと体の水分を拭き取る
  • 髪を十分に乾かす

入浴で落とした厄を、再び体につけてしまわないよう注意するのが最大のポイントです。毎日同じバスタオルやパジャマを身に着けていると、せっかく入浴で落とした厄を体に戻してしまうかもしれません。

入浴後は心身がゆったりとリラックスできるような、清潔で使い心地のよいアイテムを身に着けましょう。

入浴後の行動を見直して運気をアップさせよう

今回紹介したように、入浴後の何気ない行動によって運気を下げてしまう可能性があるので注意が必要です。普段のお風呂上がり後の行動を振り返り、NG行動を取っていないか確認してみましょう。

また、運気を上げるための行動を意識して取り入れることで、心地よいバスタイムがさらに効果的なものとなります。毎日のルーティンを改善し、心身ともにリラックスできる環境を作りましょう。

© 株式会社シュフーズ