海風に帆なびかせ 富山県射水市で海王丸の総帆展帆

総帆展帆した帆船海王丸=海王丸パーク

 帆船(はんせん)海王丸の全29枚の帆を張る「総帆展帆(そうはんてんぱん)」が28日、富山県射水市海王町(新湊)の海王丸パークで行われた。好天の下、大勢が公園を訪れ、海風に帆をなびかせる美しい船の姿に見入った。

 伏木富山港・海王丸財団の職員10人と展帆ボランティア74人が午前10時から作業を始めた。甲板やマストの上をきびきびと動き、同11時15分ごろに全ての帆を張り終えた。

 28日は本年度の初めての総帆展帆で、年度内は10月までに計10回を予定している。大藤高広船長は「天候に恵まれ、幸先のいいスタートとなった。作業もスムーズだった」と語った。次回は5月5日。

全29枚の帆が張られた帆船海王丸

© 株式会社北日本新聞社