ウズベキスタンが初の五輪出場! 準決勝でインドネシアを2-0撃破、パリ行きのチケット掴む!【U-23アジア杯】

カタールで開催されているU-23アジアカップ(パリ五輪アジア最終予選を兼ねる)の準決勝が現地4月29日に行なわれ、インドネシアとウズベキスタンが対戦した。

立ち上がりにペースを掴んだのはウズベキスタン。ポゼッションで上回り、自分たちのリズムでボールを動かしながら、緩急をつけたアタックを繰り出す。

守勢に回るインドネシアは、スペースを不用意に空けないポジショニングで対抗。自陣ゴール前では個々がより厳しい守備を見せる。

主導権を握り、何度も相手ゴールに迫ったウズベキスタンだが、結局、前半は相手の堅陣を崩し切れず。試合はスコアレスで折り返した。

迎えた後半も、ウズベキスタンが優位に試合を進める。前半よりもパスワークのテンポがさらに上がり、連動した攻撃で先制点を狙いに行く。

56分には右サイドから崩し、ボックス内右からオディロフが右足を振り抜くも、シュートは枠を捉え切れない。

【PHOTO】松木玖生や川﨑颯太らが絶妙ポージング!アジアカップを戦うU-23日本代表全選手&監督のポートレートを一挙紹介!
劣勢のインドネシアは、61分にゴール前の混戦からフェラーリが押し込み、先手を取ったかに思われたが、味方のオフサイドで得点は取り消しに。

そして68分、ウズベキスタンが均衡を破る。右サイドからハムラリエフがクロスを供給。これにノルチャエフがダイレクトで合わせてネットを揺らす。

ビハインドのインドネシアは84分、リドーがジャロリディノフへのラフプレーで一発レッドとなり、10人での戦いに。

数的優位となったウズベキスタンは86分、ジャロリディノフのFKの流れから相手のオウンゴールでリードを広げる。試合はそのまま2-0でタイムアップ。ウズベキスタンが勝利した。

アジア勢に与えられたパリ五輪の出場枠は「3.5」。今大会で上位3か国に入るか、3位決定戦で敗れた場合は、大陸間プレーオフでギニアに勝利すれば五輪出場を決められる。

決勝に進出したウズベキスタンがパリ行きのチケットを獲得。同国にとっては初の五輪出場だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

© 日本スポーツ企画出版社