【早出し】尾花沢のパンプトラック場、大技決めるぞ 今季営業始まる

スケートボードを楽しむ子ども=尾花沢市

 スケートボードや自転車のBMXを楽しめる尾花沢市の「徳良湖パンプトラック場」の今季営業が始まり、子どもや愛好者らが楽しんだ。

 波形の起伏や左右のカーブがある周回コースのほか、U字形に湾曲した「ランプ」がある。今季からランプに高さの違う台を導入し、技の難度や習熟度に応じて練習しやすくなった。大会を控え、大技の習得中という仙台市の小学6年細谷太道(ふどう)君(11)は「低い台から順に練習していくと、階段を上るようにうまくなれる気がする」と話した。

 市ふるさと振興公社の委託を受けた合同会社「オバナザワ・アクティブ・フィールド」が運営する。営業は月・木・金曜が午後5~8時、土日祝日は午前10時~午後4時、同5~8時。利用料は時間帯や年齢により300~600円(市内の高校生以下は無料)。道具の各種レンタルもある。問い合わせは管理棟070(2668)4448。

© 株式会社山形新聞社