父から「1000万円」を住宅購入のために借りました。「贈与」だと疑われるのが怖いのですが、“借りただけ”なら大丈夫ですよね…?

贈与ではなく借金だと証明することが重要

贈与ではなく両親からお金を借りる場合、たとえ返済するとしても贈与であることが疑われる可能性があります。贈与税の未払いなどにつながってしまうと大変ですので、事前に対策を立ててからお金を借りることが重要です。

契約書を交わす

1つ目の方法は、親子間であっても借用書のような「書面を交わす」ことです。借用書にはお互いの名前や日付、借入金額や返済方法・期間などを明記します。

記載項目が漏れてしまうと法的効力がなくなることがあるため、注意が必要です。書類は2通作成し、それぞれは1通ずつ保管しておきましょう。

返済記録を残しておく

2つ目の方法は、借りたあとの「返済についても記録を残しておく」ことです。実績として返済記録があれば、贈与ではないことをより強く証明しやすくなります。口座間の移動記録を取っておく、帳簿などをつけておくとよいでしょう。

税務署の調査が入った場合にも対応できるよう、証憑として有効なものはすべて保管しておくことをおすすめします。

金利をつける

3つ目の方法は、無利息にせず金利をつけて貸し借りすることです。通常、金融機関からお金を借りる際は利息がつきます。

そのため、同じように利息がつくことで、親子間であっても贈与ではないと証明しやすくなります。一般的な銀行の借入利息と同程度の金利を目安に設定するとよいでしょう。

また、設定した金利は借用書にも記載しておき、証拠を残すことが重要です。

家を購入するために借金する際の注意点

家を購入するために両親から借金する場合の注意点は2つあります。あらかじめ把握しておくことで、無理のない返済が可能になるため必ずチェックしておきましょう。

返済不可能な額を借りない

そもそも返済不可能な金額を両親から借りないことです。家の購入は「人生で一番高い買い物」と言われることも多いですが、両親から借金することを前提に、あまりにも高額な物件を購入するのは避けましょう。

両親から借りる場合であっても、返済可能な額にとどめておくことが重要です。一般的に年収の30~35%が「年収に占める年間返済額の割合」です。返済期間にもよりますが、この範囲を超える金額を借り入れると「贈与」とみなされる可能性があるほか、返済できなくなってしまう可能性があることを覚えておきましょう。

両親の年齢を踏まえた返済計画を立てる

両親が高齢なケースでは、年齢を踏まえた返済計画を立てることも重要です。突然の医療費など両親に大きな出費が発生した際に、「子どもにお金を貸しているので手元にお金がない」という状態になってしまっては困ります。

65歳の両親からお金を借りた場合、35年かけて返済したら完済時、両親の年齢は100歳になってしまいます。あまり現実的ではない返済計画は「返済の意思がない」とみなされることもあるため注意が必要です。

まとめ

家や車を購入する際にやむを得ず両親からお金を借りたとしても、しっかり返済するのであれば何ら問題はありません。しかし、贈与だと疑われてしまった場合、贈与税がかかることもあり、せっかく親子間で取り決めた計画が崩れてしまうこともあります。

借用書の準備や返済記録を残すなど、事前の準備でそうした疑いは払拭できます。トラブルに巻き込まれないためにもしっかり対策しておきましょう。

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

© 株式会社ブレイク・フィールド社