【5/3~6】GW後半に広島で行きたいおでかけスポット20選

GWどこにおでかけしようか、と頭を悩ませている方も多いのでは?

そんな方に向けて、ひろしまリード編集部おすすめGW後半「5月3~6日」に広島で開催されるおでかけ情報をまとめました。

ぜひ最後までお読みいただき、おでかけの参考にしてみてください!

H2・H3目次ここから

目次

広島県東部のおでかけ情報

広島県西部のおでかけ情報

広島県近郊のおでかけ情報

広島県東部のおでかけ情報

【5/3】「尾道いんのしま除虫菊まつり2024」開催!因島名物の除虫菊を知って楽しもう!

2024年5月3日(金・祝)、「尾道市因島フラワーセンター」(広島県尾道市因島重井町1182-1)にて「尾道いんのしま除虫菊まつり2024」が開催されます。

イベント会場では、花摘み体験、除虫菊を使った線香作り体験など、除虫菊を知りながら楽しめる催しが盛りだくさんです。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-368225/)

関連記事

【5/3】「尾道いんのしま除虫菊まつり2024」開催!因島名物の除虫菊を知って楽しもう!

開催概要

【5/3】たけはら町並み保存地区で「第33回たけはら竹まつり」開催!竹原の市木である“竹”がテーマ

※写真は過去開催の様子

2024年5月3日(金・祝)、「たけはら町並み保存地区」(竹原市本町3)とその周辺にて「第33回たけはら竹まつり」が開催されます。

江戸時代にタイムスリップしたような町並みを楽しめる「たけはら町並み保存地区」で、竹原の市木である“竹”をテーマに開催される、春のお祭りです。

「竹ひご取り実演と竹細工体験」「竹筆づくりと筆文字体験」など竹を用いた体験なども開催予定です。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-370058/)

関連記事

【5/3】たけはら町並み保存地区で「第33回たけはら竹まつり」開催!竹原の市木である“竹”がテーマ

開催概要

【5/3・4】神石高原町ティアガルテンで手ぶらBBQイベント「Camp de ぎゅう」開催!

2024年5月3日(金・祝)・4日(土・祝)、「神石高原町ティアガルテン」(広島県神石郡神石高原町上豊松72-8)にて「Camp de ぎゅう」が開催されます。

「外でBBQを楽しみたいけど、片付けが面倒」「道具をそろえるのが大変」「そもそも場所がない…」なんて悩みがある人も多いのではないでしょうか?

そんな人たちに朗報!神石高原町で、“手ぶらBBQ”のイベントが開催されます!

七輪や広島和牛のBBQセットの用意、炭の火おこしから後片付けまで、全部スタッフさんにお任せで、美味しい食事が楽しめます!

GWは、自然いっぱいの神石高原町のキャンプ場で楽しんでみては?

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-370048/)

関連記事

【5/3・4】神石高原町ティアガルテンで手ぶらBBQイベント「Camp de ぎゅう」開催!

開催概要

【5/3~5】広島三次ワイナリーで「春の三次ワイン祭」開催!芝生広場でのんびり楽しもう!

2024年5月3日(金・祝)〜5日(日・祝)、「広島三次ワイナリー」( 広島県三次市東酒屋町10445-3)にて「春の三次ワイン祭」が開催されます。

近隣の人気店のグルメをはじめ、三次産のワインなどが味わえます。そのほか、ジャズライブやダンスパフォーマンスなどが披露される音楽ステージも。

春の風を感じながら、のんびり過ごしてはいかがでしょう?

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-374477/)

関連記事

【5/3~5】広島三次ワイナリーで「春の三次ワイン祭」開催!芝生広場でのんびり楽しもう!

開催概要

※天候、その他の状況により内容の変更や中止となる場合があります。

【5/4・5】「集MARU-ツドマル2024-」開催!旬の果実をテーマに地域のええモノ&コトが集まるマルシェ

2024年5月4日(土・祝)・5日(日・祝)、「空の駅オーチャード」(広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064-196 八天堂ビレッジ内)にて「集MARU-ツドマル2024-」が開催されます。

旬の果実をテーマに地域のええモノええコトが集まるマルシェです。

開催場所は広島空港からほど近い「空の駅オーチャード」。

フルーツをテーマとした商品や地元産品なども販売されています。空の駅で地域の魅力を再発見してみては?

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-371441/)

関連記事

【5/4・5】「集MARU-ツドマル2024-」開催!旬の果実をテーマに地域のええモノ&コトが集まるマルシェ

開催概要

【5/5】福山市で「集まれ!マルシェ大作戦★」開催!約100店舗の人気店が大集合

2024年5月5日(日・祝)、「福山美術館前芝生広場」(広島県福山市西町2-4-3)にて「集まれ!マルシェ大作戦★」が開催されます。

今回のテーマはマルシェとピクニック!

美味しいグルメ、アルコール、ハンドメイド雑貨など、ジャンル豊富な屋台が大集合します。

会場となる「福山美術館前芝生広場」は、緑にあふれた心地いい場所です。

レジャーシートを持って、ピクニック気分でマルシェを楽しんではいかがでしょう?

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-371501/)

関連記事

【5/5】福山市で「集まれ!マルシェ大作戦★」開催!約100店舗の人気店が大集合

開催概要

広島県西部のおでかけ情報

【5/3・4】廣島 蚤の市 第30回開催!心動くモノが集合

古道具や食器、雑貨など、人の心を動かすようなアイテムが集う「廣島 蚤の市」。今回第30回の廣島 蚤の市が5月3日(金・祝)、4日(土・祝)の2日間、広島T-SITEで開催されます。

毎回多くの人で賑わう廣島蚤の市。何度訪れても新しい発見、出会いが溢れています。今年のGWは、ぜひ広島T-SITEで心躍る出会いを楽しんでくださいね。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-366745/)

関連記事

【5/3・4】廣島 蚤の市 第30回開催!心動くモノが集合

開催概要

【5/4】入園無料!広島市植物公園のみどりの日・植物園の日記念行事

5月4日(土・祝)のみどりの日に合わせて、広島市植物公園では「みどりの日・植物園の日記念行事」が開催されます。

毎年多くの人で賑わう「みどりの日・植物園の日記念行事」は、今年もさまざまなイベントが準備されています。

ぜひ、今年のGWは広島植物公園で花や緑に触れてみてくださいね。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-368246/)

関連記事

【5/4】入園無料!広島市植物公園のみどりの日・植物園の日記念行事

開催概要

【5/5】子どもが主役のChildren’s PoPo day!!ミナガルテンで開催

5月5日(日・祝)のこどもの日に、minagarten(ミナガルテン)で子どもが主役のイベント「Children’s PoPo day!!」が開催されます。

はじめて出会うデジタル機器や粘土、スライムなど、さまざまな素材を使ったものづくりが体験できます。
難しい決まりはなし!自分の頭でひらめき、形にしていくことを楽しめる内容になっています。

主役は子どもですが、昼からビールを飲めるため、親たちも一緒にワイワイ楽しんでくださいね。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-368987/)

関連記事

【5/5】子どもが主役のChildren’s PoPo day!!ミナガルテンで開催

開催概要

【5/5】乗馬だけじゃない!馬とのふれあい・お世話体験も!瀬野川乗馬クラブでこどもの日イベント

馬にカッコよく跨り、颯爽と歩く姿は子どもの憧れ。瀬野川乗馬クラブでは、5月5日(日・祝)に「こどもの日イベント」を開催します。

今回のイベントのメインとなるのが、ちゃれんじ乗馬です。馬に乗ってクラブ馬場内を一周します。

今年は午前と午後の二部に分け、体験の枠を増やして開催!子どもはもちろん、大人の参加も可能です。

※紹介した内容が当日変更になる可能性があります。最新の情報は公式Instagramでご確認ください。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-366732/)

関連記事

【5/5】乗馬だけじゃない!馬とのふれあい・お世話体験も!瀬野川乗馬クラブでこどもの日イベント

開催概要

【5/6】約70店舗が集結!抽選会も開催!広島わんわん春まつり2024

わんちゃんと飼い主のためのお祭り「広島わんわん春まつり2024」が、5月6日(月・振休)広島広域公園にて開催されます。

ペットフード・ウェア・グッズの販売だけでなく、無料フォトスポットの設置やプロのカメラマンに撮影してもらえるチャンスも!

また、当日はメインMCに広島県内外で活躍している、愛犬家のDJ.SALLYによるイベントも開催されます。

盛り上がる音楽とともに、楽しい思い出を作ってくださいね。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-369112/)

関連記事

【5/6】約70店舗が集結!抽選会も開催!広島わんわん春まつり2024

開催概要

【3/30~5/6】野生動物と暮らしてみたら展|広島マリーナホップ

広島マリーナホップのイベントスペースにて、3月30日(土)から5月6日(月・祝)までの期間、野生動物と暮らしてみたら展が開催されます。スペシャルサポーターには中村倫也さんが就任。

展覧会では、シロクマやパンダ、ゾウなどの野生動物と共存する“もしも”の世界観を再現。ゾウと散歩したらどうなるだろう……?自宅にパンダがいたら……?

など、等身大の動物が生活の中に紛れているシチュエーションが表現されています。野生動物と暮らす仮想の世界は、世代を問わずワクワクさせてくれます。

ぜひ、マリーナホップへ足を運んでみてくださいね。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-356912/)

関連記事

【3/30~5/6】野生動物と暮らしてみたら展|広島マリーナホップ

開催概要

【4/13~6/2】広島県立美術館で「ブルターニュの光と風」が開催!

広島市の中心部に位置し、名勝・縮景園に隣接する美術館「広島県立美術館」。

これまでにも子どもから大人まで多くの人を魅了する展覧会が行われていますが、4月中旬からは自然豊かで独自の文化で知られるフランスブルターニュ地方の魅力がつまった特別展「ブルターニュの光と風」が開催されています。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-358423/)

関連記事

【4/13~6/2】広島県立美術館で「ブルターニュの光と風」が開催!

開催概要

広島県近郊のおでかけ情報

【5/2~4】山口県下関市で「しものせき海峡まつり」開催!歴史情緒豊かなイベントもりだくさん

2024年5月2日(木)~4日(土・祝)の3日間、山口県下関市の関門海峡沿岸一帯で「第39回 しものせき海峡まつり」が開催されます。

「しものせき海峡まつり」が開かれる関門海峡周辺は、源平最後の戦い「壇ノ浦の戦い」の舞台となった地です。

壇ノ浦の戦いで滅んだ平家一門と安徳天皇を偲ぶ「先帝祭」や武者行列など、豪華絢爛なイベントが多数用意されにぎわいます。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-369265/)

関連記事

【5/2~4】山口県下関市で「しものせき海峡まつり」開催!歴史情緒豊かなイベントもりだくさん

開催概要

【5/3】本格再開!山口県岩国市で「第22回 岩国くすのき花火フェスティバル」開催!

2024年5月3日(金・祝)、山口県岩国市の「くすのき広場」(山口県岩国市楠町1)で「第22回 岩国くすのき花火フェスティバル」が開催されます。

コロナ禍により通常の形での開催を自粛していましたが、今回よりコロナ禍以前の規模・内容にて本格再開されます!

会場の周辺には、5連のアーチからなる「錦帯橋」、「岩国城」、「吉香公園」など観光スポットも充実しています。

花火大会前に、岩国観光を楽しんでみてはいかがでしょうか?

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-371644/)

関連記事

【5/3】本格再開!山口県岩国市で「第22回 岩国くすのき花火フェスティバル」開催!

開催概要

【5/3】SLやまぐち号が運転再開!島根県のJR津和野駅にておもてなしイベント開催

2022年5月から運転が取りやめられていたSLやまぐち号が、2024年5月3日(金・祝)から運転再開します。

運転再開に伴い、島根県にあるJR津和野駅ではおもてなしイベントが開催されます。

SLやまぐち号は、JR山口線の新山口駅から津和野駅間の62.9kmを片道約2時間ほどかけて走行する蒸気機関車です(乗車定員245名)。

運転日や運転時刻等の詳細については、SLやまぐち号公式サイトをご覧ください。

公式サイト:https://www.c571.jp/index.html

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-370817)

関連記事

【5/3】SLやまぐち号が運転再開!島根県のJR津和野駅にておもてなしイベント開催

開催概要

【5/3~5】山口県の道の駅きららあじすで「ハンドメイドマーケットGW Vol.25」開催!素敵なハンドメイド雑貨やキッチンカーが集合!

GW期間中の5月3日(金・祝)~5日(日・祝)の3日間、山口県山口市の道の駅きららあじすにて「ハンドメイドマーケットGW Vol.25」が開催されます。

道の駅きららあじすのイベント広場に、九州・中国地方の素敵なハンドメイド作品が大集合!ハンドメイドのお店とともにキッチンカーも並びます。

自分にぴったりな作品を見つけに、足を運んでみてはいかがでしょうか。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-369252/)

関連記事

【5/3~5】山口県の道の駅きららあじすで「ハンドメイドマーケットGW Vol.25」開催!素敵なハンドメイド雑貨やキッチンカーが集合!

開催概要

【5/3~5】「食と動物で世界を学ぶ 池田動物園 ワールドツアー」開催!食と動物を通じて、多文化を学ぼう!

2024年5月3日(金・祝)・4日(土・祝)・5日(日・祝)、「池田動物園」(岡山県岡山市北区京山2-5-1)にて「食と動物で世界を学ぶ 池田動物園 ワールドツアー」が開催されます。

岡山大学GDPの有志の学生と岡山でまちづくりをする社会人メンバーから構成される「The World Kitchen」が「池田動物園」とコラボして、初めてのイベントを開催!

世界各国の料理を扱うキッチンカーや屋台が集まり、3日間で10か国の料理を楽しむことができます。

さらに、動物園の飼育員と「The World Kitchen」のコラボガイドも開催!

普段行っているガイドの中で英語での掛け合いをしたり、各動物の生息地の言葉で挨拶を交わしたり、英語に自信がない方や小さな子どもでも気軽に参加できるガイドイベントです。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-371508/)

関連記事

【5/3~5】「食と動物で世界を学ぶ 池田動物園 ワールドツアー」開催!食と動物を通じて、多文化を学ぼう!

開催概要

【5/3~5】岡山市で「2024 石山公園 ゴールデン夜市」開催!美味しいグルメが大集合!

2024年5月3日(金・祝)〜5日(日・祝)、「石山公園」(岡山県岡山市北区石関町7)にて「2024 石山公園 ゴールデン夜市」が開催されます。

初日にあたる3日は“さっぱりさわやか”、4日は“みんなでわいわい”、最終日となる5日は“しっとりまったり”…

各回のテーマごとに地元の出店者によるこだわりの料理を中心に楽しむことができます!

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-373964/)

関連記事

【5/3~5】岡山市で「2024 石山公園 ゴールデン夜市」開催!美味しいグルメが大集合!

開催概要

※イベント内容は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。

【5/5】岩国市で「海上自衛隊 / 米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー2024」開催!

※写真はイメージです

2024年5月5日(日・祝)、「米海兵隊岩国航空基地」(山口県岩国市三角町2)にて、「海上自衛隊 / 米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー2024」が開催されます。

見どころは、大空いっぱいに広がる航空ショーと盛りだくさんの地上展示です。

海上自衛隊と共催する基地の一般開放では、日米両国の航空機が空を駆け巡るショーで肩を並べるほか、民間のパフォーマーや、海兵隊ならではの航空戦力と地上戦力が一体となって作戦行動を展開する海兵空陸任務部隊のデモンストレーションなどが予定されています。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-373913/)

関連記事

【5/5】岩国市で「海上自衛隊 / 米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー2024」開催!

開催概要

最後まで読んでいただきありがとうございました。良い週末になりますように!

ひろしまリードでは、毎週週末お出かけ情報を発信中。

広島のイベントなどおでかけ情報を募集中です。詳しくはお問い合わせフォームまで!

この記事を書いたひと

© 広島ホームテレビ