記念にサルのエサ6粒を600人にプレゼント 盛岡市動物公園ZOOMOが開園からの来場者600万人達成でセレモニー

1989年に開園した盛岡市動物公園ZOOMOは、開園からの来園者が600万人を超えました。これを記念したセレモニーが2日行われ、関係者と来園者が記録達成を祝いました。

来園者600万人の記録は4月29日に達成され、2日のセレモニーではくす玉を割って記録達成を祝いました。また2日は、来園者600万人を記念したサルのエサ6粒が施設を訪れた600人にプレゼントされ、受け取った家族が早速ニホンザルにエサを与えていました。

盛岡市動物公園は、1989年(平成元年)に市制施行100周年を記念して開園しました。去年4月には動物たちが里山で暮らす様子をより近くで見ることができるようZOOMOとしてリニューアルオープンし、昨年度は22年ぶりに年間20万人が来園しました。

(花巻市からの来園者)
「こんなに動物がいたんだなと。楽しいですね。(子どもを)初めての動物園に連れていきたいと思って連れてきました」

(盛岡市動物公園ZOOMO 辻本 恒徳 園長)
「この自然の中で動物たちと親しむだけでなく、家族でくつろぐ、のんびり過ごすことができるので、盛岡をもっと好きになってもらえる場所になるのではと思います」

盛岡市動物公園ZOOMOは大型連休期間中、動物のエサやり体験などイベントを充実させて営業しているということです。

© 株式会社アイビーシー岩手放送