これって普通? わが家の微妙な独自ルール

引用元:AndreyPopov/gettyimages

●5月3日は「憲法記念日」

5月の祝日はひとくくりにゴールデンウィークと呼ばれてしまいますが、そのひとつ5月3日は「憲法記念日」です。
難しく言うと、国の成長を期することを趣旨とし、日本国憲法が1946年(昭和21年)11月3日に交付され、翌年5月3日に施行されたことを記念し「憲法記念日」として制定されました。
社会科の授業でも習った“憲法の三つの原則”といえば、(1)国民主義、(2)基本的人権の尊重、(3)平和主義、があり、このほかにも国会のことや内閣のことなどが定められています。

夫婦2人で駆けずり回る3歳の4つ子育児、「今日も子どもの命を守りきれた」それだけで十分【多胎育児体験談】

みんなの家の独自ルール10カ条

国には憲法というルールがありますが、各家庭にも独自ルールというのがあるものです。
あなたの家の独自ルールは?

●ルール第1条

水筒を出さなかったら自分で洗う。翌朝洗ってなければ母ちゃんは弁当は作らない」

●ルール第2条

「おならをしたくなったら別室に行く。間に合わずに出てしまったら『失礼しました』と言う」

●ルール第3条

「仕事以外で遅刻をすると反省文を書かないといけない」

●ルール第4条

「ファンヒーターが3時間経ち自動消火されたら一番近くにいる人が延長ボタンを押しにいく」

●ルール第5条

「誕生日の朝は『おめでとー!』と言いながら、家族から愛情を込めて頭ぐりぐりされて手荒に起こされる」

●ルール第6条

「最後までごはんを食べてた人がお茶碗洗い。結局はダラダラ晩酌をしている夫が洗っています」

●ルール第7条

「粗末に扱ったり、投げたりして物を壊したら私が独断と偏見にまみれた評価額で現金没収。例えば、子どもがえんぴつ削りを投げて壊した→2000円で購入→4年の減価償却で500円→情けで200円という感じ」

●ルール第8条

「使い古した歯ブラシや衣類などを捨てる前に『ありがとうございました』と、言って感謝してから捨てる」

●ルール第9条

「自分の失敗は、自分で始末する。例えば、床に何かをこぼしても、誰も叱らないかわりに粛々と本人が掃除する」

●ルール第10条

「2人以上いないときは、エアコンはなるべくつけないようにする。3人家族なので、子どもと就寝後に夫が帰ってくるとON禁止です(笑)」

笑えるルール、微笑ましいルールなど、参考になるものや厳しいものなどいろいろありますね。
(文・井上裕紀子)

元TBSアナウンサー・久保田智子、特別養子縁組で迎えた娘は5歳に。「もう1人、生みの母もいるんだよ」と家族と向き合い、真実を伝えることの大切さとは

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション