GW後半スタート 宮城県内 高速道・新幹線とも下り混雑ピークに

ゴールデンウイークの後半が始まり、宮城県内でも観光地などへ向かう人で東北自動車道や東北新幹線などが混雑しています。

NEXCO東日本によりますと、3日は東北道下りの混雑のピークで、午前11時半現在、仙台南IC付近で1キロ渋滞しています。

また仙台南部道路の下り(西方向)でも仙台南インターチェンジ付近で9キロの渋滞が発生しています。

一方JR東日本によりますと、東北新幹線は午前10時現在、下りの自由席の乗車率が最大で130パーセントとなっています。

また上りの指定席の乗車率もほとんどが100パーセントとなっています。

東北新幹線の混雑のピークは下りが3日で上りが5日とみられています。

© 株式会社東日本放送