海きららのドチザメとアオウミガメ 長崎・佐世保

寄り添うようにたたずむドチザメとアオウミガメ=佐世保・九十九島水族館

 長崎県佐世保市鹿子前町の九十九島水族館(海きらら)の「五島の海水槽」で、ドチザメとアオウミガメが時折、端っこで寄り添うようにたたずみ、ほほ笑ましい姿を見せている。
 ○…岩陰などに隠れる習性があり何かが体に当たっていると落ち着くというドチザメは、端っこで休んでいるアオウミガメの下に潜り込む。アオウミガメもされるがまま抵抗することなくそのまま動かない。
 ○…一緒にいるとしばらく離れないという。本当のところはわからないが、異種ながら互いになんとなくの居心地の良さを感じているのかもしれない。

© 株式会社長崎新聞社