冷蔵庫の製氷機はどのくらいの頻度で掃除すべき?ポイントは見落としがちなあの2箇所!プロに聞く

引用元:knowlesgallery/gettyimages

冷蔵庫の中を掃除する際に、製氷機の掃除もしていますか?
「たまひよ」アプリユーザーに、製氷機の掃除頻度についてアンケート調査。ナチュラルクリーニング講師の本橋ひろえさんに、正しい掃除方法について聞きました。

お風呂掃除いつするのがベスト?お風呂場に汚れを溜め込まないポイント6

みんなの製氷機の掃除頻度と方法は?

まず、アンケート結果と、みんなのお手入れ方法をご紹介します。

Q:冷蔵庫の製氷機はどのくらいの頻度で洗っていますか?

月に1回程度 13%
2~3ヶ月に1回程度 9%
半年に1回程度 15%
年に1回程度 15%
一度も洗ったことはない 24%
冷蔵庫に製氷機はない 15%
その他 9%

一番多かったのは、「一度も洗ったことはない」でした。
洗っている人でも「半年に1回程度」「年に1回程度」が多く、それほど高頻度で洗ってはいないようです。

■食器用洗剤でお手入れ
「月に1回程度、食器用洗剤で洗っています」(ぷちだのん)

■専用のクリーニング剤を使用
「半年に1度、拭き掃除と100均で売っている専用のクリーニング剤を使っています」(ちえ)

■アルコールで掃除
「月に1回程度、手が届くところだけアルコールで拭き掃除しています」(Sue)

■水洗い
「半年に1回程度、分解できるところまで分解して、水洗いしています」(まあ)

■ブラシ&クエン酸
「月に1回小さなブラシを使って掃除して、時々クエン酸でつけおき洗いをしています」(うるふにゃん)

■夏場は週1、冬は月1
「夏場は容器を週1回程度洗い、冬の間はあまり使わないため月1回くらい。夏の前に洗浄モードで掃除しています」(りん)

■水を替えるたびに
「水を替えるたびに軽く洗います。数か月に1度クエン酸で洗浄しています」(ケロ)

■年1回
「夏場に氷を作り始める前に、専用洗剤で丸ごと洗浄します」(なんこ)

「製氷機の掃除は、フィルター&タンクの掃除も忘れずに!」と専門家

製氷機の掃除方法について、見落としがちな場所と掃除のポイントについて、本橋ひろえさんに聞きました。

「みなさん製氷機の掃除で、ノズルなど製氷ラインまできちんとされていますね。できれば、製氷ラインの掃除は、専用の洗剤などで2、3ヶ月に1回。
できあがった氷が出てくる引き出しは、1ヶ月に1回、食器用洗剤で洗い、しっかり乾かしましょう。

製氷機の掃除で見落としがちなのが、タンクを吸い上げるためのフィルターと、水を溜めておくタンクです。

まず、フィルター部分は、黒ずみやカビが生えていることがあるので、要注意です。
黒ずみやカビが発生しないよう、使用の都度乾かしましょう。この時、洗剤や除菌剤は使わないこと。フィルターは消耗品なので年に1度くらいを目安に交換するのがオススメです。

タンクは、できれば製氷ごとに水洗いして、乾かすことが大事です。タンクの中に少量の水を残したまま放置していると、ヌルヌルした雑菌が繁殖するからです。2、3回製氷したら、タンクを分解(フィルターは除く)して、除菌・漂白ができる過酸化ナトリウムもしくは、オキシクリーンを40〜50度(プラスチックをいためない程度の温度)のお湯に溶かしてつけおき後、しっかりすすいでから乾かします。

ルートのお掃除で注意したいのが、レモンやお酢を使うことです。レモンやお酢はクエン酸と同じ成分のように思われがちですが、油分や色素、余分な成分が残っていたり、プラスチックをいためたりする原因になるので、クエン酸もしくは、専用の洗剤で掃除するのがオススメです。
ルートの掃除でクエン酸を使う場合は、クエン酸を入れた水で氷を1回作り、次にお水で氷を2回作ります。氷が酸っぱい味がする場合は、さらにもう1回、水で氷を作りましょう。クエン酸であれば食品に使われているので、口に入れても心配はありません。

この機会に製氷機をチェックして、掃除してみてはいかがでしょう」(本橋ひろえさん)

目につく製氷機のルートやできあがった引き出しは掃除しますが、確かにフィルターとタンクは見落としがちです。早速、チェックしてみましょう。
(取材・文/酒井範子)

洗濯機の洗濯槽はどのくらいの頻度で掃除するのが正解!? 買ってから一度も掃除してない強者も…。専門家に聞く

本橋ひろえさん

PROFILE)
ナチュラルクリーニング講師。北里大学 衛生学部化学科卒業後、化学薬品会社で合成洗剤の製造を担当。2006年より、各地でチュラルクリーニング講師になり、テレビや雑誌などで活躍。ナチュラルクリーニングとは、環境&手肌に優しい、安心安全、手抜きができて楽チン&楽しきちんと洗えたキレイな服を着ること。著書に『やることの「見える化」で掃除をラクにする方法』『ナチュラルおせんたく大全』『ナチュラルおそうじ大全』(主婦の友社)などがある。

© 株式会社ベネッセコーポレーション