「こどもの日」のこうち春花まつり最終日は子どもたちの笑顔あふれる そして立夏に合わせて土佐茶の『新茶』をPR【高知】

3日間開催されたこうち春花祭りは5日が最終日。会場は大勢の人で賑わいました。

高知市中央公園で開催されたこうち春花まつり。最終日の5日はこどもの日ということで、丑之助学園の園児たちが可愛らしい演奏を披露しました。主催者によりますと5日は期間中最も多くの人が訪れたといい、会場は色鮮やかな花々と子どもたちの元気な声であふれていました。

▼来場者「きれいだったオレンジとかピンクとか白とか」「たのしい思い出になりそうです」

また5日は二十四節気の一つ「立夏」。中央公園の北側では暑い夏にぴったりな「土佐茶」をPRする新茶まつりが開かれました。今年は雨の影響で収穫が去年より3日ほど遅れましたが出来は良いということです。

▼高知県環境農業推進課・笹岡美佐子チーフ 「水出しのお茶で飲んでいただくとおいしいと思います本当に爽やかな香りがするのでぜひ皆さんに飲んでいただきたいと思います」

© 株式会社テレビ高知