連休最終日(6日)西日本は荒れた天気 Uターンラッシュに影響も

 連休最終日(6日)は、日本海を進む低気圧や前線の影響で、西日本では雨や風が強まり、荒れた天気になる見込み。Uターンラッシュに重なるため、交通機関への影響に注意が必要だ。東・北日本も雲が多く、午後以降は、東海や北陸、北海道などで雨が降る予想。5日(日)は真夏日になった所が多かったが、暑さは全国的にやわらぎそうだ。

6日(月)西日本は雨と風強まる 交通機関への影響も

 6日(月)は、日本海を進む低気圧からのびる前線が西日本を通過するため、西日本は広く雨が降る予想。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になるため、九州や四国の太平洋側は、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、風も強く、荒れた天気になる見込み。九州北部は朝までは暴風に警戒が必要だ。連休最終日でUターンラッシュが本格化するため、交通機関への影響に注意したい。午後以降は、東海や北陸、北海道などでも雨が降る見込み。

連休明け(7日)近畿・東海の沿岸は大雨のおそれ 東・日本は広く雨

 連休明けの7日(火)は、低気圧や前線の影響で、近畿・東海の沿岸を中心に雨脚が強まり、風も強まる見込み。通勤通学の時間帯になるため、時間に余裕を持って準備したい。東・北日本は広い範囲で雨が降り、東北でも大雨のおそれがあるため、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水などに注意が必要だ。

9日(木)まで関東以北はくもりや雨 10日(金)以降は全国的に晴れ

 9日(木)は、西日本は晴れる所が多くなるが、関東以北は、9日(木)までは、くもりや雨の所が多くなる見込み。10日(金)と11日(土)は、全国的に晴れる予想。9日(木)までは、気温は全国的に平年よりやや低くなるが、10日(金)以降は平年並みか高くなる見込み。12日(日)には、西から天気は下り坂で、西日本では雨の所が多くなりそうだ。

(気象予報士・大隅智子)

© 株式会社ウェザーマップ