【登米市】登米市歴史博物館で企画展『飛び出せ学校資料!』を2024年6月9日まで開催してるみたい!

いかがお過ごしですか、nittaです。

宮城県登米市の登米市歴史博物館で企画展『飛び出せ学校資料!』を2024年3月9日から6月9日まで開催しているみたいです。(入場無料)

[(https://www.city.tome.miyagi.jp/rekihaku/ "登米市歴史博物館")

登米市歴史博物館

www.city.tome.miyagi.jp

■企画展「とびだせ学校資料!」展示解説日程変更のお知らせ

企画展「とびだせ学校資料」の展示解説日程が一部変更になりますのでお知らせいたします。

令和6年3月10日(日)→令和6年3月9日(土)

■企画展「とびだせ学校資料!」の開催について

令和6年3月9日(土)から企画展「とびだせ学校資料!」を開催します。
登米市立津山小学校から移管された旧柳津小、旧横山小を中心に、閉校した小学校に関連した資料を
展示し、学校資料の保存活用について考えます。

とびだせ学校資料!チラシ(表)
とびだせ学校資料!チラシ(裏)

懐かしの学校の思い出を、展示品を通して振り返ってみるのも良さそうです。

ちなみに、登米市歴史博物館のホームページ上で、デジタルミュージアム『昔のくらしと道具』を公開しているので、ご覧になってみてはいかがでしょうか?

[(https://www.city.tome.miyagi.jp/rekihaku/mukashinokurashitodougu.html "デジタルミュージアム「昔のくらしと道具」")

デジタルミュージアム「昔のくらしと道具」

www.city.tome.miyagi.jp

😸家に写真の道具がある方は、1品につき10ポイント加算です。(←なんか言ってる…)

それでは。

© 仙台つーしん