鳥取県でおすすめのドライブスポット12選

鳥取県でおすすめのドライブスポットを12選ご紹介します。

目的地での感動はもちろんのこと、周辺の見どころや道中の景色も素晴らしいスポットばかりを厳選したので、ぜひチェックしてみて下さいね♪

大山まきばみるくの里

大山放牧場内にあるレジャー施設、「大山まきばみるくの里」

ドーンとそびえる大山をバックに、牛の乳搾りや授乳体験、乳製品作りなどの酪農体験を楽しむことができます。

併設されているレストランでは、新鮮なミルクや乳製品のほか、まきばの素材をたっぷりと使用したメニューの数々を楽しむことができ、ドライブの休憩スポットにもおすすめです。

なかでも、1日に5,000本も売り上げたことのある「みるくの里特製ソフトクリーム」は必食!

雄大な大山を眺めながら、自然のなかでゆったりとした時間を過ごしてみて下さいね♪

https://tottorizumu.com/daisen-milknosato ## 大山桝水高原

大山の西麓に広がる高原、「大山桝水(ますみず)高原」

大山地区で唯一運行しているリフト「天空リフト」があり、グリーンシーズンのあいだ利用することができます。

片道約8分で標高900mの山頂展望台へ!そこからの日本海と青空の大パノラマは必見です!

四季折々の景色が楽しめるので、大山ドライブの際はぜひ立ち寄ってみて下さいね♪

https://tottorizumu.com/kosumosu-susuki ## 鍵掛峠

日野郡江府町に位置する、絶景スポット「鍵掛峠」

大山南壁の岩肌や山稜、西日本最大級のブナ林を同時に眺めることができる、人気のビュースポットです。

特に秋の紅葉は素晴らしく、毎年多くの人で賑わいます。

すぐ近くの大山環状道路の紅葉もとても美しいので、秋のドライブは特におすすめですよ♪

https://tottorizumu.com/kagikaketoge2 ## 木谷沢渓谷

サントリーの奥大山の天然水のCM撮影地として有名な「木谷沢渓流」

ブナの森が広がる自然豊かな場所で、1年を通して自然美を楽しむことができる癒しの地です。

特に秋は紅葉の名所としても知られていて、駐車場から続く散策道を数分行けば別世界のような光景が広がります。

鍵掛峠とも近いので、合わせて巡ってみるのもおすすめです!

https://tottorizumu.com/kitanizawakeiryu ## 琴浦歴史街道

琴浦町の海岸沿いを中心に続く「琴ノ浦歴史街道」

歴史街道内には、パワースポットとして人気の「鳴り石の浜」や、日本最大級の自然発生墓地「花見潟墓地」、鳥取県景観大賞に選ばれている「波しぐれ三度笠」など、見どころ豊富です。

他にも歩いてすぐ行ける範囲に、天井に龍がいることで有名な「神崎神社」や、国の登録有形文化財の「塩谷定好写真記念館」などもあり、美しい景色と共に歴史も楽しめます。

神崎神社

各スポットの近くに無料で停められる駐車場があるので、車でも問題なく観てまわることができます。

国道9号からも近く、琴浦のご当地グルメが食べられるお店も多数あるので、合わせて巡ってみて下さいね♪

https://tottorizumu.com/kanzaki-zinzya https://tottorizumu.com/jifukel ## 東郷湖

山陰八景の一つでもある風光明媚な「東郷湖」

湖の周りでは四つ手網による独特な漁を見ることができるほか、夕日が美しいスポット、無料の足湯などもあり、徒歩でも車でも楽しめるようになっています。

ほかにも人気のパン屋さんやカフェ、日本最大級の中国庭園「燕趙園」などが湖沿いにあり、観光にもおすすめ!

日本最大級の中国庭園「燕趙園」

東郷湖の湖底から湧く温泉を利用した「東郷温泉」「はわい温泉」もあるので、温泉と合わせて楽しんでみて下さいね♪

https://tottorizumu.com/encho-en https://tottorizumu.com/yurihama-ashiyu ## 鳥取砂丘

日本最大の砂丘として知られ、鳥取県を代表する観光スポット「鳥取砂丘」

東西16km、南北2.4kmの広さを誇り、1955年に国の天然記念物、2007年に日本の地質百選に選ばれています。

正面入口から約400m歩いたところには、馬の背と呼ばれる高さ約47mの絶景スポットがあり、日本海や砂丘を一望することができます。

らくだライド体験やサンドボード、ファットバイクやパラグライダーなどのアクティビティも充実しているので、広大な砂丘を満喫してみて下さいね♪

https://tottorizumu.com/tottori-karuta-ra ## 白兎海岸

神話『因幡の白兎』の舞台として知られている「白兎海岸」

白砂が弓なりに連なる美しい海岸で、夏には海開きもされて多くの人で賑わいます。

恋人の聖地として人気のほか、道路をはさんで向かい側には縁結びのパワースポット「白兎神社」も鎮座していて見どころも豊富です。

道の駅 神話の里白うさぎもすぐ近くにあるので、ドライブ休憩などにもおすすめですよ♪

https://tottorizumu.com/hakutozinzya ## 殿ダム

自然豊かな鳥取市国府町にある「殿ダム」

白を基調とした岩や石を積み上げて造られた殿ダムは、「平成のピラミッド」とも呼ばれるとても美しい外観です。

注目すべきポイントは外観だけではなく、ダム周辺には公園や広場が整備され、交流や憩いの場としても活用されていて、休日には多くの人で賑わいます。

普通車が89台も停められる大型の無料駐車場もあり、お手洗いや自動販売機などもあるので、ドライブの休憩スポットとしてもオススメですよ♪

雨滝

殿ダムと同じく国府町に位置する、県下随一の滝「雨滝」

日本の滝百選にも選定されている落差約40mの滝で、音をたてて勢いよく流れ落ちていく様子は圧巻!

滝付近までは遊歩道や東屋があるほか、周囲にも大小48の滝があり、自然のままの美しい景色を楽しむことができます。

初夏の新録や秋の紅葉の時期は特におすすめなので、ぜひ足を運んでみて下さいね♪

※雨滝は当面の間、台風の影響により立入禁止となっているので、観光前に最新の情報をご確認ください。

https://tottorizumu.com/amedaki-koyo ## 浦富海岸

岩美郡岩美町に位置する、国の名勝・天然記念物に指定されている「浦富海岸」

約15kmにわたって続くリアス式海岸で、国の名勝、天然記念物に指定されています。

奇岩や洞門、断崖絶壁、透明度の高い海などの美しい景色が広がり、自然探勝路が整備されているほか、車で巡ることもできます。

また網代漁港のすぐ近くから島めぐり遊覧船も運航しているので、海から景色を楽しむのもおすすめですよ♪

https://tottorizumu.com/ajiroya ## 恋山形駅

八頭郡智頭町にある、智頭急行の「恋山形駅」

町の総面積の9割以上が山林という自然豊かな景色のなかを走っていると、急にあらわれるピンク色の駅舎!

駅舎だけではなく、ピンク色の恋ロードやハートの案内板など、ラブリーな空間が広がっています。

駅名に「恋」が入る駅は全国に4つしかなく、鉄道ファンにも人気のスポット!

「恋ポスト」や「恋がかなう鐘」など、恋に関するものがたくさんあるので、片思い中の方やカップのに方はぜひ訪れてみてほしいスポットです♪

https://tottorizumu.com/koiyamagataeki

※本記事の情報は2024年4月17日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。

© 株式会社とっとりずむ