シアー服、着たことないけど着てみたい人に! 着やすい服・透けが気にならない対処法

シアートップスのトレンドはまだまだ継続。でも「着てみたいけどハードルが高い」そんな大人も多いのでは。実は流行りのシアープルオーバーは初心者さんにうってつけなんです。とはいえ、何を選びどう着こなせばいいのでしょうか。

そこで今回は【着やすいシアープルオーバー】をご紹介。初心者さんにおすすめの服とコーデのコツを解説します。

【初心者さんにおすすめ1】Tシャツ感覚で着られる「シンプルなシアープルオーバー」

着用アイテム詳細

着用アイテム詳細

着用アイテム詳細

今シーズン人気なのがシンプルなシアープルオーバー。ブラウスほど装飾性はなく、Tシャツ感覚で着こなせるので使いやすさはピカイチです。

合わせるインナーは「カップ付きのタンクトップ・キャミソール」がおすすめ。シアープルオーバーと同系色を選ぶと、透け見え対策しつつコーデがしっくりまとまります。

シアープルオーバーのコーデ一覧

プチプラのシアープルオーバー一覧(AD)

【初心者さんにおすすめ2】これなら安心「透け感が控えめなシアープルオーバー」

着用アイテム詳細

着用アイテム詳細

初心者さんは透け感が控えめなシアープルオーバーからトライするのもおすすめ。薄手ニットに近い雰囲気があるので着やすいはずです。

透けて見えてもOKなインナーを仕込んだら、あとは手持ちのスカートに合わせるだけ。シアープルオーバーがいつものスカートコーデの鮮度を高め、こなれたルックスにアップデートします。

【透けるのが心配なときの対処法1】「ベスト・キャミソール」を上に重ねる

着用アイテム詳細

着用アイテム詳細

着用アイテム詳細

「下に着るのがタンクトップやキャミソールだけでは落ち着かない」そんなときはシアープルオーバーの上にベスト・キャミソールを重ねてみて。透け感を解消しながら、流行りのおしゃれなレイヤードスタイルが楽しめます。

【透けるのが心配なときの対処法2】「ジャンパースカート」と合わせる

着用アイテム詳細

着用アイテム詳細

シアープルオーバーは「ジャンパースカート」とも相性バツグン。涼しげなシアー素材を引き立てながら、肌が透け見えするのをさりげなくカバー。着るだけのワンツーコーデなのにサマになりますよ。

© 株式会社ニューロープ