レッドクリフ、STAR ISLAND FUKUOKA 2024にて1000機のドローンショーを実施へ

STAR ISLAND スターアイランドについて

日本初の未来型花火エンターテインメントである「STAR ISLAND」が福岡で開催される。このイベントは、5年ぶりに日本で開催されるものだ。

STAR ISLANDは、伝統的な花火を次世代に継承する形で進化し、世界各国で1500万人以上を動員してきた日本発のエンターテインメント。今年の福岡公演では、日本を代表する花火チームが集結し、STAR ISLAND過去最大規模の東京福岡合計50,000発の花火が打ち上げられる。さらに驚きの新要素が加わり、国内最大規模の1000機のドローンが花火と共演する。

レッドクリフのドローンショー

今年3月には日本企業として最大規模となる1500機のドローンショーのテスト飛行を実施し、高いクオリティのドローンショーを提供し続けるレッドクリフ代表佐々木孔明氏と、東京モーターショーで没入型ドローンショー「CONTACT」をプロデュースし、STAR ISLANDでも総合演出を担う小橋賢児氏が率いるThe Human Miracleの空のプロジェクト「Sky Studio」とのスペシャルコラボレーションを実施。

レッドクリフ代表佐々木孔明氏とSky Studio主宰の小橋賢児氏との初タッグとなる今回は、福岡のショーでは初となる1000機のドローンを投入し、日本の伝統花火やパフォーマンスと融合したかつてない演出を予定しているという。

関係者のコメント

株式会社レッドクリフ代表 佐々木孔明氏

2019年小橋賢児さんがプロデュースされたお台場の「CONTACT」で初めて見たドローンショーに感銘を受け、ドローンショー事業を始めました。今では弊社も世界水準のクオリティと規模に成⻑し、小橋さんと共演できることに喜びを感じています。

STAR ISLAND 総合演出 小橋賢児氏のコメント

これまで空に描く無限の可能性を花火やドローンという技術でチャレンジしてきましたが、その中で僕が東京モーターショーでプロデュースしたドローンショー「CONTACT」をみて感動してくださってドローン事業開始したという佐々木さんが、今や国内最大級のドローンエンターテイメント会社レッドクリフを牽引されているというのは心から嬉しく思います。 そして時を経て、今このSTAR ISLANDでコラボレーションできるということに、とてもワクワクしております。

概要

STAR ISLAND FUKUOKA 2024

▶︎レッドクリフ

© 株式会社プロニュース