川崎船、1000億円上限に自社株買い 大株主エフィッシモなど売却

Shinichi Uchida

[東京 7日 ロイター] - 川崎汽船は7日、普通株3955万6000株(発行済み株式の5.5%)、総額1000億円を上限とする自社株買いを決議したと発表した。5月8日から14日の期間、立会外取引での取得を想定しており、上限に満たなかった場合は7月末まで市場買い付けを行う。取得した自社株は原則消却を予定している。

大株主のエフィッシモ・キャピタル・マネージメント、みずほ銀行、東京海上日動火災保険、川崎重工業に対し、自社株買いへの協力を求めたところ、売却に応じる意向を示しているという。

川崎汽船は2022年度から26年度までの中期経営計画での株主還元累計金額の下限を5000億円から7000億円に引き上げた。今回の自社株買いはその一環となる。

株主還元では配当予想の上方修正も発表した。2025年3月期は従来の年間83円33銭を85円に引き上げた。

© ロイター