「ノラネコぐんだん」可愛い保冷BAG付録も 「今この絵本がすごい」新定番絵本を100冊紹介『kodomoe』6月号

『kodomoe』2024年6月号が2024年5月7日に発売された。巻頭大特集として「意外と知らない新定番リスト100 今この絵本がすごい」が掲載される。さらに、3大付録として「ノラネコぐんだん おでかけ保冷BAG」、新作別冊絵本24P、とじこみ付録「ハローキティシール」が付いてくる。

一つ目の付録は、「ノラネコぐんだん おでかけ保冷BAG」。この保冷バッグは、ノラネコぐんだんの初のバニティタイプで、約高さ14×幅21×奥行13㎝のたっぷりサイズが特徴だ。500mlのペットボトルを4本も収納可能で、ランチボックスはもちろん、おやつやゼリー飲料も余裕で入れられる。これからのシーズン、学校や職場に持っていったり、公園遊びやスポーツなどのアウトドアに活躍するアイテムだ。

二つ目の付録は、新作別冊絵本24P「あざらしカフェ すいぞくかんのきゅうじつ」。この絵本は、水族館が休みの日だけオープンするあざらしカフェのほのぼのとした話を描いている。お店すべてが「のんびり」で、せっかちで有名なサメのサメごろうがやってきた時の混乱を楽しむことができる。

そして最後に、50周年を迎えたハローキティのシールが三つ目の付録だ。70年代のレトロな雰囲気を持つこのシールは、大人から子どもまで幅広い世代が楽しめるアイテムとなっている。手帳など身の回りで貼って使うのにぴったりだ。

巻頭の大特集では、「意外と知らない新定番リスト100 今この絵本がすごい!」が掲載。近年、 頭と心が柔らかくなるお話や人気キャラクターが活躍するシリーズなど、ここ10年で絵本の傑作が続々誕生している。ファーストブック界では、五感で遊べる「しかけ絵本」が話題に。「ヨシタケシンスケ×柴田ケイコ」など、絵本作家たちの頭の中をのぞける豪華対談やインタビューも掲載。kodomoeが自信をもっておすすめする、大人も子どももみんなハマる「今読んでほしい名作絵本」100冊リストとなっている。豪華な 『kodomoe』2024年6月号、ぜひチェックしてみよう。

(文=リアルサウンド ブック編集部)

© 株式会社blueprint