新しくできたアーバンネット仙台中央ビルで、居心地の良いまちについて考えるトークイベントが開催されるみたい。

どーもー!仙台つーしんのせんだーいです!今回はトークイベント「居心地の良いまちって何だろう?」をご紹介するPR記事になっていますよ~!

トークイベント「居心地の良いまちって何だろう?」

突然ですが皆さんは、居心地の良いまちについてどのようなお考えをお持ちでしょうか?

まちの「居心地の良さ」とは何でしょうか? 仙台駅前、そしてそこから伸びる青葉通の「居心地の良さ」とはどんなものでしょうか? これからの仙台駅前・青葉通が「居心地の良さ」だけで良いのでしょうか?

5月25日(土)新しくできたアーバンネット仙台中央ビルで、社会実験を振り返るトークイベント「MOVE MOVEとは何だったのか?」に続く第2弾として、トークイベント「居心地の良いまちって何だろう?」が開催されるみたいですよ~!

トークイベント「居心地の良いまちって何だろう?」

日時/2024年5月25日(土) 14:00~16:00(開場13:30)

会場/場所:アーバンネット仙台中央ビル 1階 イノベーションスペース

参加無料 /申込不要

ACCESS/仙台市青葉区中央4-4-19 [地下鉄仙台駅(徒歩5分)、地下鉄青葉通一番町駅(徒歩7分)、JR仙台駅(徒歩9分)]

ゲストに、宮城・荒浜地区「深沼うみのひろば」のディレクションをはじめ、全国各地の場づくりに携わ る株式会社乃村工藝社プランナー・梶村直美さんと、青葉通のローカルラウンジ「Echoes」を運営するThe Youth代表・佐藤 岳歩さんをお迎えし、あらゆる立場の人がそれぞれに求める「居心地の良さ」について考えていきます!

併設のカフェドリンク券プレゼント!

イベントに御来場の方には、会場併設のカフェ「PICKS」で利用できるカフェドリンク券をプレゼント!
おしゃれな店内で、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか♪

「青葉通ざっくばらんアフタートーク!」も同日開催!

トークイベントの後は、カフェ「PICKS」でアフタートークイベントを開催!
青葉通のことや普段感じていることについて、ざっくばらんにおしゃべりする機会となっていますので、お気軽にご参加くださいね!

せんだーい

トークイベントで仙台駅前・青葉通のこれからについて、じっくりと考えることができそうですね!ぜひ足を運んでみてくださいね~♪

© 仙台つーしん