松坂牛コロッケ 対馬あなご飯 兵庫のレモンケーキ 恒例のイベント始まる 今年は体験型ブースも

松坂牛コロッケ対馬あなご飯兵庫のレモンケーキ恒例のイベント始まる今年は体験型ブースも

各地のおいしい食べ物を集めた「全国うまいもの大会」が福岡市で始まりました。

現地に行った気分になれる体験型のコーナーもあります。

全国26の都道府県から55店舗

大丸福岡天神店で8日から始まった「全国うまいもの大会」。

39回目となる今回は、全国26の都道府県から弁当や惣菜、スイーツの店など55店舗が出店しています。

訪れた人「必ず来ているんです。福岡じゃないものがいただけるのはうれしいですね」

「今見たカツオが美味しいと思ったので、あとで買って帰ろうかなと思います。」

大行列は・・・大阪名物

中でも、開店から多くの人が買い求めていたのは…

訪れた人「551に来ました。」「ここに着いたのが午前9時20分くらい。それでも20番くらい」「夕方くらいになると言われました」

大阪名物「551蓬莱」は毎回大行列ができることから今回からWEBでの整理券の配布を始めました。

順番が近づくとLINEで通知が届き案内されるシステムです。

予定をたてやすく待っている間に会場を効率的に回れるようになっています。

食欲そそる実演販売

会場では、実演販売も行われています。

三重からは、柔らかな肉質が特徴の松坂牛を贅沢に使用した松坂牛コロッケ。

長崎からは、対馬あなご飯。

東京からは、ステーキ弁当など

そして、初出店の愛媛からはこんなブースも…

体験型のブースも楽しい

竹井りさリポーター「こちらでは、蛇口をひねると、みかんジュースが出てくるんです。このように体験型ブースも出店しているんです。」

兵庫からは、ころっとしたかわいい見た目にどこか懐かしさを感じさせるレモンケーキ。しっとり、もちっとした食感が魅力です。

大丸福岡天神店広報立石幸菜さん「全国からの美味しいものが集まったイベントです。今回は体験型のブースなども出ておりますので、ぜひご家族やお子様連れでも楽しんでいただきたいと思います。」

全国各地の名物グルメを楽しむことができる全国うまいもの大会は、大丸福岡天神店で5月13日(月)まで開催されています。

© RKB毎日放送株式会社