「長続きする柄ワンピースの選び方」浮かれず大人っぽく着られる「甘くないヴィンテージ柄」

1枚でさまになるワンピース、中でもその面積の広さを利用した絵になる柄ワンピースをピックアップ。テイストが柄に左右されすぎない、使いやすさを含みながら特別感もある、手持ちのシンプルな服とも合わせやすい柄の選び方をレコメンド。

【1】「仕舞ってしまわない」柄ワンピースの選び方

見た目のかわいさに惹かれつつ、気恥ずかしさから躊躇しがちなレトロパターン。柄で甘さや可愛さが十分あるから、軸色や素材では大人っぽさを求めると、シンプルなパンツとも合わせやすい浮かずに華やぐバランスに。

古着さながらの「刺しゅうで柄」

黒バタフライスリーブドレスワンピース/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) 光を帯びた黒のナイロン素材をバックにすれば、小花柄の糖度もひかえめに。広めの間隔でささいな白+グリーンが散らばることで、黒の緊張感も落ち着く相乗効果もアリ。

シャープに使えるアートピースのような英字柄

ベアワンピース/ジャッキー(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 迫力のある総柄デザインも白多めのモノトーンなら手にとれる。重ね着しやすいベアトップだから、羽織りやロンTを重ねてスカート風に着るアレンジも。

ワンピースのプライスや詳細【全14点の一覧】

© 株式会社主婦の友社