霞ヶ浦・桑原鉄平監督「相手は新人戦のチャンピオン。個人でもチームでも相手の方が上。よく頑張った」

霞ヶ浦・桑原鉄平監督

 令和6年度関東高校サッカー大会茨城予選の準決勝が5月8日にト伝ノ郷運動公園で行われ、関東大会出場校が決定した。

【フォトギャラリー】準決勝試合風景

 令和6年度関東高校サッカー大会茨城予選の準決勝が5月8日にト伝ノ郷運動公園で行われ、3年ぶりの本戦出場を目指す古河一と対戦した大会連覇を狙う霞ヶ浦が1-0で勝利を収め関東大会への切符を手にした。

 霞ヶ浦の桑原鉄平監督は「相手は新人戦のチャンピオンですし、個人でもチームでも相手の方が上なので、その中で守備を頑張った。少しバタバタしてしまった場面もありましたが、本当に全員で頑張って良くやってくれたと思います」と選手たちに労いの言葉を送った。

 「古河一さんはプレスが早いので、立ち上がりは細かなことをやるというよりは、大きく前にどんどん行こう」(桑原監督)

 その指示通り、霞ヶ浦は立ち上がりから古河一の背後をついて攻撃に出ていき、9分には獲得したCKから先制に成功。「得点した時間が早すぎたかな」そう感じたという指揮官だったが、「1-1になったりだとか、2-0になってもあまり動揺しないようにしよう」と選手には伝えたという。霞ヶ浦は最後まで集中力を切らすことなく試合を進め、後半に攻め込まれる場面もあったが、中央を固めて守り抜き1-0で勝ち切った。

 2年連続となる関東大会に向けて「昨年は今振り返ると、出場したことが嬉しいと思ってしまっていた。実際に戦ってみると茨城県の代表として出場しているんだと感じたことが大きかった。今年はしっかりと茨城県の代表として戦うんだという気持ちを持って戦います」と力を込めた。

(文・写真=古部亮)

© サッカードットコム株式会社