「地元関係者にとって大変遺憾。一日も早い完成、開業を」北海道新幹線の札幌延伸 “2030年度末の開業延期” 知事や道商連も懸念示す

議会で道の担当者が今後の対応について説明

北海道新幹線の札幌延伸について、2030年度末の開業を延期すると表明されたことに波紋が広がっています。「(延期の)発表は地元関係者にとって大変遺憾。一日も早い完成、開業を、国と鉄道・運輸機構に強く求めていく」(北海道の担当者)5月9日午前、北海道議会では道の担当者が今後の対応について説明しました。

鈴木知事は「大変遺憾」

鉄道・運輸機構は8日、札幌延伸について予定していた2030年度末の開業が極めて困難で、数年遅れると表明しました。鈴木知事は「大変遺憾。まちづくりや再開発への影響が懸念される。1日も早い開業を強く求める」としたほか、北海道商工連合会の岩田会頭は「誠に残念。早急にスケジュールを提示してほしい」とし、各方面に波紋が広がっています。

© 北海道文化放送株式会社