【東京ディズニーシー】新エリア「ピーターパンのネバーランド」映えスポット&グルメ13選

東京ディズニーシーⓇに、2024年6月6日(木)にオープンする新テーマポート「ファンタジースプリングス」。今回は、ディズニー映画『ピーター・パン』の世界が広がるエリア「ピーターパンのネバーランド」の映えスポット&グルメを紹介します。大迫力の海賊船「ジョリー・ロジャー号」やドクロ岩、さらに、注目のポップコーンバケットも! 思わず写真に撮りたくなる可愛いフードメニューも実食してお届けします。

遊び心たっぷりのオブジェ

フック船長やミスター・スミー、さらにワニも! 思わず一緒に写真を撮りたくなる、可愛いオブジェを発見。

海賊船「ジョリー・ロジャー号」

圧倒的な存在感の、海賊船「ジョリー・ロジャー号」。

乗船することも可能です。海賊らしい宝箱や剣、フック船長のテーブルなど、ピーターパンの世界観を満喫することができますよ。

ドクロ岩

『ピーター・パン』の映画のなかで、タイガー・リリーが連れて行かれる、ドクロ岩もあります! 海上に佇む不気味な姿は、迫力満点ですね。

落書きされた!?ベンチ

レストラン「ルックアウト・クックアウト」の近くにあるベンチは、落書きされたようなデザインが可愛い!

レストラン「ルックアウト・クックアウト」

「ルックアウト・クックアウト」は、ロストキッズによって作られた隠れ家。約200席のカウンターサービスのレストランです。

このレストランは、難破してネバーランドに漂着した船の残骸や漂流物などが建物の材料として使われています。ロストキッズの遊んだ形跡や衣装などがそこかしこに。遊び心たっぷりの内装で、どこで撮っても映えそうです。

ロストキッズスナックボックス(バターカレーチキン/レモンティーチキン)

「ルックアウト・クックアウト」で販売されているメニューも、とっても可愛い!

一番の注目メニューは、「ロストキッズスナックボックス」です。チキンテンダー、ポップオーバー、海藻フリッター、バナナチップス、シュリンプチップスなどが入っており、いろいろな味を楽しめます。

フレーバーは「バターカレーチキン」と「レモンティーチキン」の2種をラインナップ。なかに入っているチキンテンダーの味が異なります。

「バターカレーチキン」は、どこかココナッツの風味を感じる本格的な味わい。「レモンティーチキン」は、モルトビネガーと紅茶の風味を楽しめます。

スーベニアおてふきキャリー

ピーターパンと、冒険が大好きなロストキッズが元気いっぱいに闊歩している様子がデザインされたスーベニアおてふきキャリー。対象のメニューにプラス1,100円で付けることができます。

ロストキッズスナックボックス(バターカレーチキン/レモンティーチキン)

価格:1個900円

(スーベニアおてふきキャリー:プラス1,100円)

ルックアウトブラウニー

上にのったチョコレートは、厚みがあり歯応えがあります。ブラウニーは、しっとり濃厚。ほんのりビターな味わいです。小腹がすいたときにぴったり!

ルックアウトブラウニー

価格:1個600円

ピクシーダストソーダ(キウイ)

楽しそうに飛んでいるティンカーベルをイメージしたソーダドリンク。

トップに浮かべた星をドリンクのなかで溶かすと、なかから小さな星があらわれました! キウイとレモンの風味がはじける、爽やかな一杯です。

ライムゼリー&ヨーグルトムース

“魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界”をイメージした、美しいビジュアルのデザート。色鮮やかなライムのゼリーとヨーグルトムースに、ファンタジースプリングスのロゴをデザインしたチョコがトッピングされています。

スーベニアカップ

「ライムゼリー&ヨーグルトムース」に、プラス650円で購入できるスーベニアカップ。ファンタジースプリングスにあふれる自然と魔法の泉、そして、ファンタジースプリングスで出会えるキャラクターによって表現された美しいデザインです。

ライムゼリー&ヨーグルトムース

価格:1個550円

(スーベニアカップ付き:プラス650円)

グミキャンディー、ミニスナックケース付き

絵本のようなデザインが素敵なミニスナックケース。物語のページめくるように、そっと開いて楽しみたいですね。

グミキャンディー、ミニスナックケース付き

価格:1,200円

ポップコーンワゴン

「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」前にある、さまざまな色味の古い板切れを組み合わせた船のような見た目のポップコーンワゴン。こちらでは、イギリスの伝統料理であるローストビーフの味を表現したポップコーンを楽しめます。

ポップコーンバケット

『ピーター・パン』の映画に登場する夜の時計台をモチーフにしたポップコーンバケットもとても素敵。ストラップには、ティンカーベルがついています。

ルックアウト・クックアウト

https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/restaurant/detail/414/

※スーベニア付きメニューは、ファンタジースプリングスエリア外の東京ディズニーシー内店舗でも販売を予定しております。販売店舗、販売開始日、対象となるメニューやセットについては、東京ディズニーリゾートオフィシャルウェブサイトでご確認ください。

※価格やデザイン、発売日、販売店舗等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。

夜景も必見!

夜になり暗くなると、昼間の印象とはまた違った景色を楽しめます。ネバーランドの象徴的な山は、頂上が赤く光り、もくもくと煙が出ていました。

今回は、東京ディズニーシー「ピーターパンのネバーランド」の映えスポット&グルメを紹介しました。そこかしこに遊び心溢れるモチーフが散りばめられ、ワクワクすること間違いなし。冒険心くすぐられる新エリアで、ぜひお気に入りのフォトスポットを見つけてみてくださいね。

©Disney

東京ディズニーシー

住所:千葉県浦安市舞浜1−13

電話番号:‎0570-00-8632

公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/

[Photos by Disney,Sayaka Miyata,Mayumi.W]

© 株式会社オンエア