自分の身は自分で守る 児童を対象にした交通安全・防犯教室

子どもたちが交通ルールや防犯について学ぶ教室が王寺町の王寺南義務教育学校太子学舎で開かれました。

1年生から4年生までの全児童が参加したこの教室は、行動範囲が広くなる年代のこどもたちに自分の身は自分で守るための正しい知識を身につけてもらおうと開かれたものです。交通安全教室では、西和警察署のオリジナルキャラクター「ストップマン」と通学路で見守り活動などを行う王寺町交通安全母の会のメンバーが横断歩道を渡るときは左右と後ろも確認することなどを児童らに伝えました。また、防犯教室では不審者に声をかけられた時の対処法をまとめた合言葉「いかのおすし一人前」を警察官と一緒に再確認し、児童らは身を乗り出して熱心に参加していました。

そして、最後には奈良県警察音楽隊とカラーガード隊によるミニコンサートも開かれ大いに盛り上がりました。

児童は―

「演奏とかストップマンがおもしろかったです。友達とたくさん遊ぶので、あまり1人で遊ばないように気をつけます。」

「右左後ろがちゃんと見れていない時もあるので、これからはゆっくりちゃんと見ていきたいと思います。」

© 奈良テレビ放送株式会社