「エンドウは一流の役者だよ」遠藤航の活躍は驚きではない! リバプールOBの元独代表MFが賛辞「カイセドを獲得できなかったのは幸運だった」

昨夏にシュツットガルトからリバプールに加入した遠藤は当初、イングランドではほぼ無名の存在だったため、シーズン中盤からの活躍ぶりは驚きを与えた。リバプールが獲得寸前でチェルシーに奪われたモイセス・カイセドよりも格安でいい補強だったとの声も少なくない。

そんななか、「サプライズではなかった」と主張したのが、リバプールOBのディトマー・ハマン氏だ。リバプールの地元メディア『Liverpool Echo』でこう発言している。

「彼が来たとき、必ずしもビッグネームが必要だったわけではない。カイセドを1億数千万ユーロで獲得できなかったのは幸運だったかもしれない。なぜなら、彼(エンドウ)がどれほど優れた選手であるかを知っていたからだ」

【動画】激しいチャージでソン・フンミンを潰す遠藤航
元ドイツ代表MFは、「私がずっと言っていたのは、彼は非常に規律正しく、技術的にとても才能があり、両足を使え、絶対的なチームプレーヤーであるため、何人かの人々を驚かせると思うということだ」と称賛。こう続けている。

「私はまったく驚かないよ。おそらくプレミアリーグのペースに慣れるために、リズムに乗るまでに数週間か数か月かかったが、私をまったく驚かせていない。彼は一流の役者だよ」

日本代表MFはプレミアリーグでも活躍できる――。そう確信していたようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

© 日本スポーツ企画出版社