【水アカ掃除】洗剤は使いません!100均グッズたった1つでピカピカに

洗面所の蛇口や鏡、気づくと水アカだらけになっていませんか?そこで今回は「洗剤を使わずに」すぐにキレイにする方法をご紹介します♪
_______

洗面所の蛇口や鏡の水アカ掃除。うちでは洗剤も重曹も使っていません。100均商品が1つあればすぐにピカピカになるんです。秘密兵器をお教えします!

使うのはクロス1枚だけ!

クロスといっても、「マイクロファイバークロス」。極細な繊維が水アカをこそげ取ってくれるんです。

ダイソーやセリアなど100均でも2~3枚セットで購入できます。耐久性も高いので、使用頻度にもよりますが、一度買えばけっこう持ちます。お得。

乾いたクロスで拭くだけで…

作業は本当に簡単なんです。乾いたマイクロファイバークロスで蛇口や鏡を拭くだけ。その際、蛇口も鏡も乾いた状態であること。

クロスで2~3回拭いただけでピカピカになっていくので、とっても気持ちいいです。

蛇口もクロスも乾いた状態のほうが水アカを取りやすいので、朝イチの、洗面所を使用する前が絶好のお掃除タイミングです。

Before:水アカでマダラ模様の蛇口&鏡

家族の人数や洗面所の使用頻度にもよりますが、うちでは1週間掃除しないとこんな感じに水アカが目立ちはじめます。

鏡も同じぐらい。

After:ピカピカ☆

マイクロファイバークロスで拭いただけで、この通り♪洗剤を使っていないので清拭きも不要。忙しい朝でもパパっと掃除が済みます。

鏡もきれいになって気持ちいいですね~。クロスを洗うついでにシンクも水洗いすれば効率がいいです。

クロスは水洗いだけでOK

お掃除が終わったら、水洗いして絞り、洗面台に広げておけば、半日ぐらいで乾きます。 朝イチに掃除すると気分もすっきり!1日を気持ちよくスタートできます。ぜひお試しくださいね。

アイデア/おおもりメシ子さん まとめ/暮らしニスタ編集部

© 株式会社主婦の友社