パン屋さんで…女性客が『ピザの具を剥がして』自分のピザに足している!?さらに…⇒”悪びれる様子もない”女性客に店員が一喝!!

皆さんは、厄介な客に悩んでしまったことはありますか?
今回はピザの具を剥がす女性客の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:大下勝矢

ピザの具を…

ピザを買おうと、行きつけのパン屋を訪れた主人公。
その日は主人公が買おうとしていたピザの前に、女性客がいて…。

他のピザの具を剥がし、自分のピザに足していた女性。
主人公は残っていた具なしのピザを買う気にはなれませんでした。

さらに女性は悪びれる様子もなく「チーズに具がくっついてきたのよ」と言い訳していたのです。
しかしあまりに不自然な状態のピザを見た店員は、怪訝な顔をして…。

次の瞬間、店員は女性客に「うちのピザはちゃんと切りわけてありますから」と一喝。
女性客は結局ピザを購入することはできず、主人公は店員の対応にスカッとしたのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

店員に報告する

他のパンの具材を自分のパンに勝手に足すなんて、不衛生なうえに行儀が悪くて不快です。
すぐさま店員に報告して、勝手な行動をした客に注意してもらいます。
(30代/女性)

自分で注意する

具材を自分のものに足している客がいたら、その場で「残りの方の具材がなくなってますよ」とやんわり注意したいですね。
誰かに見られているとわかれば、反省してやめるかもしれません。
(50代/女性)

今回は具材を自分のものに足す客を目撃したときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※記事内の迷惑行為は絶対に真似をしないようにしてください。

© 株式会社ファッションニュース通信社