「ごみがあんまり落ちていなくてきれい」 7つの専門学校の生徒1200人が参加して清掃活動 GW明けの街をきれいに 盛岡市

大型連休明けの街中をきれいにしようと10日、盛岡市の専門学校生たちが道路や公園で清掃活動を行いました。

清掃活動を行ったのは盛岡市の学校法人「龍澤学館」が運営する7つの専門学校の生徒です。大型連休で多くの観光客が訪れた市内をきれいにしようと企画した地域貢献活動です。10日は生徒約1200人が参加し、グループに分かれて大通りや盛岡城跡公園などでたばこの吸い殻や紙くずなどを拾っていました。参加者は他校の生徒とも交流を深めながら、清掃を行いました。

(参加した生徒)
「心が洗われますよね、ごみがあんまり落ちていなくて、盛岡はきれいなんだという印象」

専門学校生による清掃活動は今後も継続して行われます。

© 株式会社アイビーシー岩手放送