「もりやまあるあるカルタ」

守山市の「あるある」が詰まったご当地カルタが制作されています。読み札の文言は一般からの公募。審査の結果、大賞に選ばれたのは?

ご当地カルタ「もりやまあるあるカルタ」は、守山市観光物産協会が今年2月から3月にかけて読み札の文言を公募。東京都や愛媛県など県内外から1330件が寄せられ、これまでの審査で46の文言が選ばれていました。この日は、大賞と特別賞を決める最終審査と発表会が行われ、見事大賞に選ばれたのは――『そこやねん びわこのグッと くびれた所』です。受賞したのは、守山市内の中学3年の男子生徒の作品。言い回しや言葉の響きが印象的で、守山市がある場所を示しているところなどが評価されました。

また、特別賞には、「伊勢遺跡 卑弥呼の気配に 振り返る」など4点が選ばれました。「もりやまあるあるカルタ」は、7月に完成予定で、市内の幼稚園や小学校などに寄贈されるということです。8月には展示会のほか、24日と25日には守山市立図書館でカルタ大会も開催されることになっています。

© びわ湖放送