カープコラボひつぎも 入棺体験「次の人生をどうするか…」 広島

キーワードはひつぎです。

河野正伸「こちらのお寺では棺に入る体験イベントが行われています。どんな気持ちになるのでしょうか?」

この体験会は福山のひつぎメーカーが人生の終末期を充実したものにしてもらおうと開いたものです。

体験会には20人が参加し、ひつぎに入る前に二人一組となってこれまでの人生を振り返りそれを基に自分の弔辞を作成していきました。

そして実際にひつぎに入ってみると…

参加者(20代男性)「そんなに怖さを感じなかったのが正直な気もち。今死ぬと思ったときにやり残したことがたくさんあるんじゃないかと」

50代男性「次の人生をどうするかあらためて考える機会になった」

共栄 栗原正宗社長「死を意識して生きていくことの意味をちらっと考えるキッカケになればうれしい」

会場にはカープとコラボしたひつぎも展示。赤いひつぎは去年亡くなった元広島カープ北別府学さんの葬儀に使われたものをもとに作られているということでカープファンにとっては最後の貴重な贈り物になるかもしれません。

© 広島ホームテレビ