東海地方では12日から13日頃は「大雨」のおそれ 警報級となる可能性も 愛知・静岡・三重・岐阜・長野で土砂災害に警戒

11日の日中は日本の広い範囲で晴れ、30度を超える暑さになる所もありそうですが、12日から13日頃は東海地方では、大雨となる所がある見込みです。
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要です。

12日から13日頃にかけて、前線が本州の南岸を東に進む見込みです。東海地方では、前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定となり、大雨となる所がある見込みです。
13日は、雨雲が予想よりも発達した場合や停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。

土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要です。

続いて山陰地方の天気です。
あす11日も高気圧に覆われて、日中いっぱいは全般に晴れる見込みです。夜は気圧の谷や湿った空気の影響で西部で雲が広がるでしょう。
日中の最高気温は30度くらいになる所もあり6月中旬から7月中旬並みでしょう。急な暑さで体調を崩さないようお気をつけください。

島根県の向こう一週間の天気です。
11日はおおむね晴れますが、12日から13日にかけては雨が降るでしょう。14日から17日にかけては、大体晴れる見込みです。

最高気温は、11日は平年よりかなり高く、その後も平年並みか、平年より高いでしょう。最低気温は、12日は平年よりかなり高く、その他は平年並みの日が多い見込みです。

© 株式会社山陰放送