県立高「特色入学者選抜」概要公表 県教委 25年度入試から導入

 愛媛県教育委員会は10日、県立高校入試で2025年度から導入する「特色入学者選抜」の概要を公表した。現中学3年生が対象で全49校68学科で実施。現行の推薦入学者選抜は廃止する。

 特色入学者選抜は、生徒が希望する文化やスポーツ活動に取り組む学校へ進みやすくするのが狙い。従来と比べ各校の募集人員枠を広げ、中学校校長の推薦を不要などとしている。

 募集人員は新居浜東高(健康スポーツ)、松山南砥部分校(工業)など12校の学科で定員の50%とした。その他は10~40%となっている。最終的な定員は10月に公表する予定。

 出願資格は高校側が学校活動、有資格、スポーツ活動の成果などで独自に設定。検査項目も同様に、作文や小論文、面接や集団討論、プレゼンテーションの中から選択して実施する。

© 株式会社愛媛新聞社