森山総務会長を迎え県連で車座集会

自民党の森山裕(もりやま・ひろし)総務会長はきょう(11日)、派閥の裏金問題で離党した参議院和歌山県選挙区選出の世耕弘成前参議院幹事長について「これまでの実績や今後のことを考え、来年の参議院議員選挙でしかるべき対応してもいいのではないか」と話し、自民が対抗馬として公認候補を立てないのが望ましいことを示唆しました。

これはきょう(11日)、自民党和歌山県連の役員から意見を聞く党の政治刷新車座対話の会での挨拶の中で明らかにしたものです。

挨拶する森山総務会長

森山総務会長は個人的な意見で具体的には県連で決めることとしながらも自民を離党した世耕氏が来年任期を迎える参議院議員選挙に立候補した際、これまでの党への貢献や今後の活躍が期待されることなどを考慮して自民党の公認候補を立てて選挙に臨むのは望ましくないとの考えを示しました。

記者会見で森山総務会長は自らの経験から対抗馬を立てて戦うことに否定的で世耕氏の復党については触れませんでした。

きょうの対話集会には県連所属の国会議員や幹部が参加して行われ、子育て支援や、地元の要望など党に対する意見が寄せられたということです。

また、きょうの対話集会では次の総選挙の和歌山1区と2区の候補者については言及されなかったということです。

© 株式会社和歌山放送