12日夕方から局地的に雷を伴った激しい雨の見込み 警報級の可能性も 愛媛

松山地方気象台によりますと、低気圧が沿海州からオホーツク海へ進み、日本の東にある高気圧との間で気圧の傾きが大きくなっており、愛媛県では12日にかけて南よりの風が強まるでしょう。

また12日から13日にかけて、暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が不安定となるため、南予では大雨となる見込みです。

4月17日の豊後水道の地震で揺れの大きかった地域では、地震前と比べて、少ない雨でも土砂災害が起こりやすくなっています。

南予では、12日夕方から13日にかけて土砂災害に十分注意してください。

東予では、11日夜遅くから12日夜遅くにかけて強風や高波に注意してください。

四国中央市では、やまじ風のおそれがあります。

[雨の予想]
南予では、12日夕方から夜のはじめ頃にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。
発達した雨雲が停滞した場合は、12日夕方から13日にかけて警報級の大雨となる可能性があります。

12日に予想される1時間降水量(多い所)
南予 30ミリ

11日18時から12日18時までに予想される24時間降水量(多い所)
中予・東予 30ミリ
南予 50ミリ

12日18時から13日18時までに予想される24時間降水量(多い所)
中予、東予、南予いずれも50から100ミリ

[風の予想]
東予では11日夜遅くから12日夜遅くにかけて、南よりの強風が吹くでしょう。

11日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
東予 陸上12メートル(25メートル)
東予 海上15メートル(25メートル)

12日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
東予 陸上12メートル(25メートル)
東予 海上15メートル(25メートル)

「やまじ風」の注意を要する時間帯と予想最大瞬間風速は、11日夜遅くから12日夜遅くにかけて、20メートル以上25メートル未満

© 株式会社あいテレビ