モトメガネ編集部厳選!【みんなのバイク】1週間ダイジェスト

モトメガネで掲載した【みんなのバイク】の中から編集部が選んだ記事をご紹介!

オーナーそれぞれの個性が光るカスタムをまとめてご覧ください(^^)/

【5月4日】

最後の空冷ビッグシングル SR400 ファイナルエディション

お名前:匿名
(※写真投稿のみ)
車両:ヤマハ SR400
排気量:251cc~400cc(400クラス)

貴重なSR400のファイナルエディション。ほどよい色あいの革製サイドバッグを装備し、旅感のある雰囲気になっています。SRはこなれた感じも味わいが出るのでよいですね!

【5月5日】

昔乗っていたバイクを再び 2ストのパワーに惚れたRGV250Γ

お名前:あきら
年齢:50代
バイク歴:20年以上
年間走行距離:10000㎞以上20000㎞未満
車両:スズキ RGV250Γ
排気量:249cc
バイクの主な使い方:ツーリング

2ストガンマですが、スイングアームを高年式のものに変更し、チャンバー選択の自由度を上げているのかなと思われます。しかしオイル汚れのないキレイな車両ですね〜。

【5月6日】

存在感抜群 所有感を満たしてくれるCB1100RS

お名前:ムック
年齢:40代
バイク歴:5年以上10年未満
年間走行距離:3000㎞未満
車両:ホンダ CB1100RS
排気量:3000㎞未満
バイクの主な使い方:ツーリング

ファイナルエディションのカラーリングはキマすね! RSは足回りのカラーが明るめなイメージですが、とてもシブい色になっていて、存在感や迫力も抜群です!

【5月7日】

[(https://www.motomegane.com/news-release/mycarninja-400-krt-edition-220240402)快適に走行できる扱いやすさが魅力 Ninja 250R

お名前:アンビ
年齢:40代
バイク歴:5年以上10年未満
年間走行距離:5000㎞以上10000㎞未満
車両:カワサキ Ninja 250R
排気量:248cc
バイクの主な使い方:ツーリング

GPZ900Rを彷彿とさせるカラーリングですね。黒と赤のカラーはカワサキ感抜群です。マフラーがよい焼き色となっていて、とってもレーシー。フェンダーレスキットもいい感じ。

【5月8日】

軽量で扱いやすい日常の相棒 CBR250RR

お名前:namaiki
年齢:50代
バイク歴:20年以上
年間走行距離:20000㎞以上
車両:ホンダ CBR250RR
排気量:249cc
バイクの主な使い方:ツーリング

純粋にかっこいいCBR250RR。ホイールリムステッカーとアクラポビッチが目に止まります。ツーリングもこなせる絶妙なポジションなので、日常使いにもバッチリなバイクですね。

【5月9日】

初心者からベテラン、スポーツ走行まで楽しめる! GSX-R125

お名前:にゃんぺけ
年齢:50代
バイク歴:10年以上20年未満
年間走行距離:10000以上20000㎞未満
車両:スズキ GSX-R125
排気量:124cc
バイクの主な使い方:ツーリング

スズキのMotoGPカラーを彷彿とさせるブルーメタリックに、ステッカーがいっぱいです。まさに旅バイクですね。125クラスでは大柄のボディは所有感もばっちり。

【5月10日】

ハチハチのパワーを味わいたい! NSR250R

お名前:ひじり
年齢:20代
バイク歴:5年以上10年未満
年間走行距離:3000㎞以上5000㎞未満
車両:ホンダ NSR250R
排気量:249cc
バイクの主な使い方:ツーリング

MC18にJhaのチャンバーは定番のカスタム!あとはステアリングダンパーがあれば安心でしょうか。88のNSRもすっかり貴重になりました!大事に乗って欲しいですね〜。

© パークアップ株式会社