爽快感あふれる♪『全国の絶景カフェ』TOP10!気になる1位は“海辺に浮かぶ”人気スポット

(全画像)一度は行ってみたい♪『全国の絶景カフェ』TOP10!

抜群の眺望で、新緑や海などの大自然を思い切り堪能できる「絶景カフェ」。旅行情報誌『じゃらん』は全国にある「爽快感を感じる絶景カフェ」をテーマにアンケートを実施。「じゃらん 爽快感あふれる絶景カフェランキング」TOP10が公開されました!

みんなが行ってみたい絶景カフェはどこ? 気になるランキングをご紹介します。

『全国の絶景カフェ』ランキングTOP10!

10位:ゆずの木 ねむの木 みずたまの木【熊本県】

第10位:「ゆずの木 ねむの木 みずたまの木」(熊本県)

熊本県の山奥にある、完全予約制のカフェ「ゆずの木 ねむの木 みずたまの木」が第10位にランクイン。阿蘇五岳を見渡せる絶景が広がる全席屋外の天空カフェです。木立にたたずむウッドデッキで、鳥の声をBGMにゆったり優雅な時間を過ごすことができます。

最近裏山にテラス席が増設され、どの席からも絶景を眺められるようになったそうですよ。行くときは、予約を必ず忘れずに!

第9位:「牡蠣祝」(広島県)

広島・宮島にある絶景カフェ「牡蠣祝(かきわい)」。その名の通り、お店では宮島ならではの牡蠣料理をいただくことができます。

絶景を望む高台に立つ隠れ家的カフェで、古民家を改装した店内はモダンな雰囲気が漂います。窓からは瀬戸内海をはじめ、五重塔や千畳閣といった宮島を代表する建物が一望できますよ。

宮島への観光の際には、絶対立ち寄りたい一軒です♪

第8位:「茶の間」(静岡県)

静岡ならでは! 完全貸切・事前予約制のプライベートティーテラス「茶の間」が第8位に。

富士山の麓から、一面黄金色に輝く茶景まで、静岡県内に6カ所の絶景茶畑テラスを展開しています。特に唯一無二の黄金の茶畑が楽しめる「黄金の茶の間」からの景色は必見です。

夏季にはセルフで作るお茶のかき氷と冷茶のプランも用意。軽食やおやつの持ち込みも可能なので、茶の間ピクニックを満喫してみて。

第7位:「幸せのパンケーキ 本店 淡路島リゾート」(兵庫県)

7位:幸せのパンケーキ 本店 淡路島リゾート【兵庫県】

第7位は、淡路島の西海岸に位置する「幸せのパンケーキ 本店 淡路島リゾート」。全席オーシャンビューで、海が間近に迫る開放的なテラス席でのティータイムが楽しめます。

敷地内には海の景色を活かしたフォトスポットがたくさんあるのも魅力のひとつ。高さ約3メートルの透明な「幸せの椅子」に座って撮影すると、まるで海の上にいるような絶景写真になるそうです。お試しあれ♪

第6位:「たかの巣カフェ」(広島県)

広島・福山市の小高い丘の上にある、リゾート感あふれる絶景カフェ「たかの巣カフェ」。海景色が広がるテラス席もあり、瀬戸内海を見渡すことができます。

ボリューム満点のランチは旬野菜がたっぷり! 写真映えするスイーツも味わえるので、ドライブ途中の立ち寄りにもぴったりです。

第5位:「プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ」(神奈川県)

「プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ」は、芦ノ湖畔に浮かぶように立つ、開業30年を迎えたデザートレストランです。

名物のりんごパイをはじめ、季節の果物を活かしたデザートやティーインストラクターがブレンドした紅茶も魅力的です。テラス席から湖畔を眺めながら、優雅なティータイムが過ごせます。

第4位:「Cafe・321」(静岡県)

4位:Cafe・321【静岡県】

静岡・川奈のカフェ「Cafe・321」。地中に埋め込んだような造りのカフェで、海にせり出した三面ガラス張りの利用者専用展望ブリッジが見どころです。

海・空の雄大な自然景観を360 度楽しむことができるビュースポットで、相模灘と伊豆大島など大パノラマが望めます。

お店では、地層をテーマにした「地層カフェラテ」やヨーグルトフラッペ、伊豆のクラフトビールなどを販売しています。

第3位:「カルスト珈琲」(愛媛県)

四国カルストの雄大な光景を楽しめるカフェ「カルスト珈琲」が第3位に! 雄大な景色が広がるオープンエアカフェで、かわいいキッチンカーで例年4月から期間限定で営業しています。

カフェオレには四国カルスト育ちの乳牛から搾った新鮮な生乳が使用されており、砂糖なしでも甘くておいしくいただけます。お店を利用した人限定で楽しめる絶景ブランコも解放感抜群!

第2位:「MISHORAN CAFÉ」(鹿児島県)

2位:MISHORAN CAFE【鹿児島県】

奄美大島、海を一望する「あやまる岬観光公園」にあるカフェ「MISHORAN CAFÉ(ミショランカフェ)」。ガジュマルをイメージしたユニークな建物は、天井が高く開放的で、ガラス張りの店内では奄美の自然と海絶景を眺めながらコーヒーや食事を楽しむことができます。

周辺の観光案内やお土産品も売っているので、ぜひ奄美大島にご旅行の際は足を延ばしてみて。

第1位:「SEA HOUSE」(高知県)

栄えある第1位は、高知県にある、青空と太平洋が一望できる海辺に浮かぶカフェ「SEA HOUSE」。太平洋を一望できる絶景をひと目見ようと、オープン前から行列ができるほどの人気スポットなのだそう。

高台からせり出すように造られた店内からは、水平線まで続く雄大な海パノラマが堪能できます。料理はパスタを中心に、ご当地食材を用いた料理から、カフェメニューまで多彩なジャンルが味わえます。

爽快感あふれるテラス席や、おしゃれな店内から美しい景色を堪能できるカフェなど、一度は行ってみたい絶景カフェ。雄大な山々や心地よい海辺の景色を楽しみながら、ランチやスイーツで身も心も癒されてみませんか?

※紹介している内容は2024年4月19日時点の情報です
※おでかけの際には、ホームページなどで最新の情報をご確認ください

【調査概要】
「じゃらん 爽快感あふれる絶景カフェランキング」
調査期間:2024年3月19日~3月21日
調査対象:47都道府県在住20代~50代 1,034名
調査方法:インターネット調査、複数回答(『じゃらん』掲載情報を中心にピックアップした絶景カフェの中から、爽快感を感じると思う箇所を3つまで選択
調査主体:リクルート『じゃらん』

(mimot.(ミモット)/ 伊東 ししゃも)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社