「看護の日」5年ぶりに ショッピングセンターでイベント

5月12日は「看護の日」です。草津市のショッピングセンターでは、看護師の仕事をPRするイベントが開かれました。このイベントは、滋賀県看護協会が開いているもので、コロナ禍もあり、ショッピングセンターでの開催は、5年ぶりとなりました。

会場では、被災地の避難所などで活動にあたる「災害支援ナース」について紹介するブースがあり、今年1月に発生した能登半島地震での避難所の活動などが紹介されました。

また、将来、看護師を目指す若者を対象に、現役の看護学生に相談できる説明会も開かれました。

滋賀県看護協会によりますと、全国的に看護師の数は不足していて、このようなイベントを通じて看護師のやりがいや魅力を伝えていきたいとしています。

© びわ湖放送