母の日にアジサイ…最近人気です!とちぎ花センターで企画展始まる 6月2日まで

とちぎテレビ

「母の日」の花と言えばカーネーションが定番ですが、最近は鉢植えのアジサイも人気なのだそうです。栃木市のとちぎ花センターでは恒例の「アジサイ展」が開かれています。

とちぎ花センターによりますと、母の日にアジサイの鉢植えを贈るのが最近の流行で、ピンクのアジサイなどが人気だということです。今回のテーマは「アジサイの星々」で、花のかたちが星のようだったり星や天体にちなんだ名前が付いていたりするものを、およそ100種350鉢展示しています。

メインの「アジサイと天の川」ではおよそ200鉢のブルーやピンク、白など色とりどりのアジサイで天の川を表現しました。中央には橋が設けられ、絶好の撮影スポットになっています。

そして、各星座にちなんだ品種を展示するコーナーもあり、母の日があるおうし座では母親を意味する「ママン」や「マーテル」の名前のついたアジサイが飾られています。さらに、「アジサイと銀河」で、は県の農業試験場で今年誕生したアジサイの新しい3品種「ポップシリーズ」も紹介されています。

アジサイ展「アジサイの星々」は6月2日までで、13日は休館となります。

© 株式会社とちぎテレビ