ママ友の家に行ったら…「はい、これお菓子~」ママ友が”誕生日”にもらったお菓子を本人の前で出してきた!?”無神経な発言”に空気が凍る…

皆さんは、ママ友の行動に驚愕したことはありますか?
今回は無神経な発言をするママ友のエピソードとその感想を紹介します。

(CoordiSnap編集部)

イラスト:カトリィナ由美

ママ友が貰い物を…

ある日、主人公が子どもを保育園へ預けに行ったときのことです。
1人のママ友が、別のママ友から何かをもらっているところを見かけます。

そのときは主人公はあまり気にも留めていませんでした。
そして週末になり、自宅でママ友数人とお茶会を開いた主人公。

するとママ友が「はい、これお菓子〜」とお菓子を持ってきてくれたのですが…。

あれって…

そのお菓子は先日、別のママ友がもらっていたお菓子でした。
しかも目の前にそのお菓子をあげたママ友がいるにもかかわらず…。

ママ友は「家にあったんだけど私たち食べないので」と平然と出したのです。
お菓子をあげたママ友が「私からの誕生日プレゼントよね…」と指摘すると…。

ママ友は「皆さんで頂いた方がいいかと思って〜別にいいわよね?」と悪びれる様子もありません。
その場の雰囲気は気まずくなり、ママ友の発言に唖然とした主人公なのでした。

読者の感想

貰い物を自分で食べきれないとしても、あげた本人の前で出すのは驚きました。
そんな無礼なことをされると、次から贈り物はしたくないと思ってしまいますね。
(30代/女性)

誕生日プレゼントとしてあげたママ友は、とてもショックだったと思います…。
どれだけ関係性があったとしても、最低限の礼儀や気遣いはするべきではと感じました。
(40代/女性)

※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。

© 株式会社ファッションニュース通信社