大和高田市の踏切 電車にはねられ維新県議死亡

9日夕方、大和高田市の近鉄の踏切で、地元選出で日本維新の会所属の県議会議員の男性が電車にはねられ死亡する事故がありました。

9日午後6時10分ごろ大和高田市の近鉄大阪線の踏切で、伊勢中川行の急行電車に男性がはねられました。警察によりますと男性は日本維新の会所属の県議会議員・福田倫也さん(41)で、その場で死亡が確認されました。乗客乗員およそ400人にけがはありませんでした。運転士は100メートルほど手前で男性がいることに気がつき急ブレーキをかけましたが、間に合わなかったということです。現場は遮断機と警報機のある踏切で、警察は福田さんが踏切の中に立ち入ったとみて捜査しています。

近鉄によりますと、35本に運休や遅れが出て約1万人に影響したということです。福田さんは大和高田市選挙区選出で当選1回です。日本維新の会・奈良県総支部の代表をつとめる山下知事は「突然のことで大変驚いています。心よりご冥福をお祈りします。」とコメントしています。

© 奈良テレビ放送株式会社