「交流と観光が活発化することを期待」伊豆急が台北メトロと友好協定 ロープウェイ事業で共通点=静岡・下田市

日本と台湾の交流を深めようと、伊豆急ホールディングスは5月13日、台湾で地下鉄などを運営する台北メトロと静岡県下田市内で友好協定を結びました。

【写真を見る】「交流と観光が活発化することを期待」伊豆急が台北メトロと友好協定 ロープウェイ事業で共通点=静岡・下田市

下田ロープウェイを運営する伊豆急ホールディングスは13日、同じくロープウェイを持つ台湾の台北メトロと友好協定を結びました。

PR活動などで協力しながら日本と台湾の交流を深めることが狙いです。

調印式には、伊豆急ホールディングスの土方健司社長と台北メトロの詹文滔副社長が出席しました。

<伊豆急ホールディングス 土方健司社長>
「より多くの皆様に台湾と伊豆の魅力を知っていただくことで、双方の交流と観光が活発化してくれることを期待しています」

台北メトロは2023年9月に静岡鉄道とも友好協定を結んでいて、5月、伊豆箱根鉄道などとも調印式に臨みます。

© 静岡放送株式会社