【浦和】酒井宏樹がフルメニュー、ソルバッケン「短期間でメンバー入りも」。ヘグモ監督「ポジティブな出来事が続いている」と喜ぶ

安部裕葵は「魔法のようなプレーを毎回見せている」。

J1リーグ浦和レッズのペア=マティアス・ヘグモ監督が5月13日、オンラインによる取材に応じて、15日の京都サンガF.C.戦に向けて「また難しい試合が待っています。勝点を全てアウェーで獲得していて、神戸にも1-0で勝利しています。競り合いからのダイレクトプレーも多く、セカンドボール、サードボールをしっかり回収することが非常に大事になります。自分たちの形でゴールまで行くことも大切です」と警戒し、ポイントを挙げた。

また、その会見の中でヘグモ監督は「酒井宏樹は戻り、フルで練習できています。安部(裕葵)も魔法のようなプレーを練習のセッションで毎回見せてくれています。オラ(ソルバッケン)は今日練習に合流しました。ポジティブな出来事が続いています」と嬉しそうに語った。

そしてソルバッケンの状態について、指揮官は「間違ったことを言えばドクターに怒られるので、あまり私からは言えませんが、もしかしたら、短期間でメンバー入りできるかもしれません」と前置きしたうえで次のように説明した。

「フィジカル的なトレーニングは今までしっかりしてきたので、これからはボールを使ったサッカーの練習を増やしていきたいところです。本人もこのチームの中で自分の姿を見せることに対し、非常に高いモチベーションを持っています」

そのようにヘグモ監督としては、ソルバッケンのメンバー入りが近づいている――という感触を得ていた。あとはここから順調にボールを使いながら強度を高めていければ、今月中(下旬は連戦もある)のメンバー入り、デビューはあるかもしれない。

関連記事>>【浦和L】トップ下・塩越柚歩が辿り着いた女子ACL優勝「サポーターの方々の『アジアを獲らせたい』気持ちが伝わってきました」

チームとしての勢いをつけていくためにも、まずはホームでの京都戦、リーグ戦今季初の3連勝を収めたい。

© SAKANOWA株式会社