犯罪や非行を防止、更生に理解を 岐阜市で「社会を明るくする運動」県推進委員会

「社会を明るくする運動」県推進委員会の参加者ら=13日午後、岐阜市司町、みんなの森ぎふメディアコスモス

  法務省が提唱する「社会を明るくする運動」の県推進委員会が13日、岐阜市で開かれ、今年度の取り組みなどが承認されました。

  「社会を明るくする運動」は、犯罪や非行の防止と罪を犯した人の更生について理解を深める全国的な運動で、ことしで74回目です。

  みんなの森ぎふメディアコスモスで開かれた委員会には、行政や企業などから約50人が出席しました。

  委員会では、昨年度の活動実績が報告されたほか、小中学生の意識を高めるための作文コンテストや街頭啓発を行うことを決めました。

  また、岸田総理大臣からのメッセージ動画の放映もありました。

  県警によりますと、去年刑法犯で検挙・補導された少年のうち、再犯者率は28.3%で、前の年より5.3ポイント増加しています。

© 株式会社岐阜放送